不規則な生活をおくっていますが、本日は少しみなさんの記事を読めるようですので、これから復活できれば良いなと考えています。ももまろさんの記事はまだコメントが入れられないので、ここに書きます。スプーンにスパゲティを乗せてクルクル回して口にするのは子供がやることだと言う人がいましたよ。
ひさしぶりの「気づく力」です。 「水腹」というけど意味は「一時的にお腹を満たすのに水を飲む」という意味だけど、お腹を満たすのは「水」ではなく「白湯」だから、意味が通らないと思うのですよ。 言い換えて「お湯腹」にした方が良いのではないかというのが結論である。 ボクの意味の取り違い?
ひさしぶりの「気づく力」です。 江戸時代の人は1日2食、昔の海外の人も「他人が作ったトースターの利権を手にした」エジソンが勧めるまでは、1日2食なのに「何故お医者さんは1日3食を勧めるのか」というと、「生まれて育った時に食べていた量を食べろ」と勧める、ということに気づいたのです。
初めてのつぶやきにしては、思いつき的なもので期待を裏切るかたちになります。 不良が喧嘩するときに「シメルゾ コラ!」というしめるは漢字にすると「閉める」だと思う。 相手に喋らせなくするということなので、口を閉めるが該当するハズ。 ガタガタ言わせないのと同じ意味だからですね。
自分が得た情報が正しいと信じきる人がいるが、疑うことも大切である。 やうこさんから聴いたのだが、洋風のマナーの1つにパスタを食べる時に、一度スプーンの上に乗せて、それをフォークで食べる人がいるが、あれは子どもがやることらしい。 レストランでそんなことをしているのは、常識知らずだ。
2回目の気づく力付きのつぶやきです。カッピーさんではないけど「押すなよ」です。身体に良いものや不足しているものを食べると、いつもに増して美味しく感じると言われますが、それも食べ過ぎると身体に悪い?と気づきました。何事も程々にした方が良いのですね。「過ぎたるは及ばざるが如し」です。
推していたアーティストの番組を聴かなくしたのは ASD自閉症スペクトラムとやらのせいかもしれないけど自分で他のアーティストさんの曲もかけると言っておいて一度もかけないのと、同じリスナーからのメッセージばかり読むから番組の私物化だと思ったからです。 女性でもこたわりがあると危険だ。
身体が欲しているものは美味しいもの・・・なのでしょうか? 「やうこ」さんは「自分で食べて会うものを選べばよい」とおっしゃっておられましたけど・・・
4年前に、インストアライブで会って、完全に惚れたアーティストがいます。 有名ではないけど、素晴らしい女性です。「やうこ」さんといいます。 癒し系の音楽を作っています。
ボクがまともな職に就けないのは、関わった人が「言いたい放題」を言ったからだと思っている。仕方がない。人は知らないことにでも、意見を述べてしまうものだから。子供がそうだし、子供の心のまま、役職に就く人もいる。「やうこ」さんが、「日本は病んでいる」と言うのも、そういうところだろう。
「楽しいひな祭り」の海外版があることを知った。 南米の国にあるらしいのだ。 LOS PANCHOSの唄う「Pobres Huerfanitos」という曲がそれだ。 最後の部分で、まとめあげていた。 From「やうこのアルデンテルーム」BY K-mix いろいろと教えてくれるからね
秋は月がきれいですね。「やうこ」さんの「月の夜に」が最近、心に染みます。「いい歌だ」と思います。さすがボクの認めた「癒し系アーティスト」です。