▶︎心理学マメ知識 人間が1日にしてる決断は なんと約35000回にもなるんだって( ゚д゚)多… しかも決断は脳がとっても疲れる行為… 決断をルーティーン化したり、予め決めておくと 脳と心の負担が軽くなります╰(*´︶`*)╯ https://note.com/ponleo/m/mad71a1bdf64b
▶︎好印象になる会話中のジェスチャー ・会話の途中によそ見をしない ・相槌やリアクションをワンパターンにしない ・目を合わせる ・目があった時に表情を和らげる ・自分のスマホを相手の視界に置かない one page『1画面1分読書』 https://note.com/ponleo/m/mad71a1bdf64b
▶︎後悔しないために 自分の行動を信じられれば 後悔はしない! でも、信じて進むのも難しい… そんな人は、選択肢を多くしすぎてないか 確認してみて! 選択肢を追求しすぎると 決断に満足しないって研究が… 多くの選択から選ぶ事は疲れるし、 満足する結果にも繋がりにくいんです
▶︎嫉妬してしまうのは悪い事ばかりじゃない ただ、『どこに嫉妬したのか』を ちゃんと見つけよう! 「お金もちで羨ましい」 「友達がいっぱいで羨ましい」 実はそれがあなたの 本当に欲しいと思ってるもの 嫉妬したらついでに、自分が何を望んでいるのか見つめ直す機会にしてみよう!
▶︎5秒ルール メル・ロビンス 人間の脳は5秒立つと言い訳を考え始め 行動しなくなる 例えば【朝早起きする】と決めて 目覚めたけど、5秒経つと 「昨日疲れてたし」「まだ大丈夫だ」 などと言い訳が浮かんでくる 何かやらなければいけない事を思い付いたら 5秒経つ前に行動しよう!
▶︎ 詐欺と衝動買い防止 人はある質問に、 どれくらい当たってないかより、 どれくらい当たってるかを探す方が得意 不満はありますか? 苦労してませんか? そんな偏った質問で 回答を誘導されないよう気をつけて! 1度我に帰り、逆の意味の質問を自分にしてみると正しい判断が出来る
話し上手になれる 信号機(30秒)ルール 青0〜30秒 相手が集中出来る時間 自分の話はこの間でまとめて言う 黄色30〜60秒 相手の集中が切れてくる時間 意見の同意や質問など 相手に切り返す準備をする 赤60秒〜 大体の人が飽きてくる時間 質問などで相手のターンにまわそう
セルフコンパッション 自分の短所を受け入れ 自分に対する思いやりを持つ事 自分に厳しすぎると心に余裕がなくなります… 心が疲れてる人はまず自分に優しくしてあげて! どうして自分を責めるんですか?他人がちゃんと必要な時に責めてくれるんだからいいじゃないですか(アインシュタイン)
▶︎ゲーム理論【PARTS】 Players_プレイヤー 自分の立ち位置を正確に把握 Added Value_付加価値 強みを知る、つくる Rules_ルール 目的は定めて方法を変える Tactics_戦術 自他共に認識を変える Scope_範囲 可能性を自分で狭めない
会話で必須!? ▶︎一時停止ルール これは相手の話しを聞き終えたら 【1秒】止まってから 自分の話しを始めましょうルール コレが無いと相手は 「自分の話しを遮られた!」 と思ってしまいます… 相手の話しを最後まで聞くって事も一緒に出来るので、1秒止まるのはかなり効果的です!
▶︎辛い事がある時に解決する方法 1.受け入れて気にしない 2.それを軽減するために行動する どっちも無理!って人は 2の軽減が無くすになっていませんか いきなり無くせるなら、きっと悩んでないはず まずは軽減する事からやっていこう! なにか行動するのも少しずつ(●´ω`●)