以前の呟きでRTM APIを使用したSlackのBotを作ろうとしたのですが、色々と検討してやはりやはりやめる事にしました。ひとりSlackのBotなので、定期的にSlackにアクセスしてリアルタイムじゃないBotにしようかと。これだと外部へURLを晒すことも必要ないので良いかと
Slack初心者からすると、Botを作るのにいくつも種類があるのが複雑すぎて困ります。RTM APIを使用したBotを作る場合、Classicという特殊な作り方でBotを作るなんて知らず、Pythonからアクセスできず、1日無駄にしました。今日で挽回するぞ。
integromatを使ってslackでtwitterをしてみたけれど、ページのgoogle翻訳しているとうまくいかないみたい(ソースコードっぽいものも翻訳される?text->テキスト)。でもいろんな場面で活用できそうなのでintegromatを調べて職場ではやらせたい。