本日は「御用納め」。 今年一年、どなた様もおつかれさんでした。\(^o^)/
終わった終わった~!\( 'ω' )/ 珍しく昨日と今日の連チャンだった仕事が❣️ 今日は仕事終わりにサイゼリヤで仲間とお疲れランチ🍝 (ひとり、プラスチックのコップに入ったビールを飲むの図🤣) 挨拶ぐらいしかお話はしなかったけど、昨日のロバート キャンベルさんは超素敵な方だった🍀
朝から、大模様替え💦 大きなソファーと二人掛けのソファーを移動。 雑誌類も段ボール箱4個分も処分。 書棚も一棹解体。 やれやれと、振り返ったら……… ソファーカバー掛ける前に先客が💦💦💦
人は、壽限りなし!
脇が痒くて、ノースリーブの下の脇の崖みたいなとこをボリボリボリボリ掻き毟る奥さん見て、ハッ!とした。あかん、、、モー娘。聞きたい!ハロプロ聞きたいなあ!しかし、オメガトライブも聞きたいし、MEGADETHもU2もUNICORNも聞きたいし。。。悩むな!煩悩駆け込み寺!アルファだ!
夕方から意地になって過去データを公開し続けた。何とかデータ移行終了…。全部捨てちゃってもいいかな、とちらりと思ったけれど、やっぱり移行してよかった…(笑)半年ちょっとのデータだからたいしてなかったけど…💦 お疲れ!自分(笑)
書いてみると、同じやる気が出ないでも、疲れてそうなのか、それとも一仕事してそうなのか、ということがあるとわかる。私の場合、結構長い間取り組んできたことの結論が出たときに疲れがドッと出やすい気がする。そういう時はちょっと休んで気分転換してまた始めよう!
ドライブいっぱいしてきたから疲れたみたい🥱😪😴 https://www.instagram.com/p/COFPWxZsDMd/?igshid=xqw7yhbx5l1j
今年高2になった息子は、来年11月の大学入学試験のため受験生モードに突入!将来、人工知能を創りたいという息子は夜11時まで学校で勉強し、約3時まで家で勉強する(泣)。しかし中間試験の結果が気に入らなかったようで、今日は放心状態で幼児アニメ「ポロロ」を見ていた。あ~あ、お疲れさん!
寿司食いながらジンソーダを飲んでたら思い出したわ! 県知事さんが頑張って兵庫を徐々にいい感じに壊滅させようとしてくれてるのは、以前に俺が願ったからだったわ〜 忙しくて忘れてたわ〜いいよ、そのまま続けてくれ 余裕があれば最後は俺にやらせてくれると嬉しいな
優しさをほんのひとスーパードライクリスタルガイザーでー!
コールド・ストーンなコールドスリープでネムルバカー!
「今の時代は、紙より電子ですよ。」は???電子はいざとなったら使えへんし、紙の時代でもないやろ。そもそも、時代ってなんなん?承認欲求か?いらんやん。そやなあ。ほしいもんは、一通りあるし、電気ガス水道あればええやん。素敵やな。あと、朝のおめざがあればエエなあ。オメガバースなおめざ!
今日帰るのに着替えてる時 脱いだズボンを畳んでいたらポケットからも入れ歯がポロリ🤣 隣のおばさんに見られ 「ヤダあんた〜😅」 「今日痛くて仕事中に外したの忘れてました😅 子供6人産んだら歯がどんどんかけちゃって😅」 「えーーー! 頑張ったんだね お疲れさん」😊
おつかれサンです、わたし。