見出し画像

【仕事術】聞く力が足りていない。

はらっちょです。

【概要】

#DJNobby #Voicy  

■ 「聞く」ときに大事なのは、話の中身 (当たり前のこと)

■ 具体的には、主部と述部

■ 多くの人が、主部の理解が抜けている
  └ そもそも、話し手が主部を話していないケースもある

■ 主部が抜けるために、「述部」と「誰が話した」だけが記憶に残る
  └ 結果、間違った理解になる

■ 「何について」の議論なのかを丁寧に確認する
  └ 主部・主語が何なのか、そして述部が何なのか

■ 話し手・伝える側も、主部・述部を意識しないといけない
  └ 聞き手・受け取る側も、主部・述部を意識しないといけない
    └ 一つ一つ分解して理解をする (文脈を理解する力)

■ 上記があって、発信する・話し方・アナウンスする技術が活きてくる

-----------------

私が組織マネジメントしているメンバーに対しては、「理解する」「実現する」「超えていく」ということの重要性を話しています。

その中の「理解する」、今回の #DJNobby さんのお話は正にコレ。

ミーティング等でも、情報が大量に流れてくるわけですが、

「誰が (Who)」
「何を (What)」
「いつ (Where)」
「どこで (Where)」

まずこの基本中の基本が抜けている。

「何を (What)」については、

なぜやったのか (Whay)

も、抜け落ちていることが多い。

話し手のレベルが低いことは度々ある話で、このレベルを引き上げるということはなかなか難しい。

そこで大事なのは、聞き手 (≒ 自分) の聞く力のレベルを上げること。

前述したような要点が抜けている場合に、

□ すみません、この話、そもそも「誰」がやったんですか??

□ すみません、この案件、そもそも「誰」が完了させたんですか??

と、当たり前のように尋ねること。

-----------------

解釈の違い、認識の齟齬が生まれるのは、話し手だけではなく、聞き手の能力にも左右される。

コミュニケーションというのは、双方向なのだから。


今日はこんなところで。ではまた明日。

------------------------------------------------------------

■ Twitter : @harattyo_ https://twitter.com/harattyo_
■ Instagram : @harattyo_ https://www.instagram.com/harattyo_

note #毎日note #note毎日更新 #振り返りnote
#日記 #毎日更新 #毎日投稿
#仕事 #コミュニケーション #言語化 #自己啓発 #ビジネススキル
#マネジメント #組織マネジメント #管理職 #ピープルマネジメント
#サラリーマン #ビジネスパーソン #20代 #30代 #40代 #仕事術
#朝活 #習慣化 #習慣 #転職 #インプット #アウトプット
#モチベーション

この記事が参加している募集

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集