
器の大きな人になるヒント (他人へのお節介)
おはようございます、はらっちょです。
さてタイトルの通り、本日は、
器の大きな人になるヒント (他人へのお節介)
コチラの YouTube を参考に書いていきます。
#新R25 #新R25チャンネル #連続起業家 #家入一真
[ YouTube 要約 ]
■ 他人へのアクションと自己管理
他人に対しておせっかいを焼くことは悪いことではないが、見返りを求めないこと。
自分が傷つかないように、コミュニケーションを考えることが必要。
[ 私の解釈 ]
同僚に対して、
「何でアイツはもっと真面目にやらないんだ」
とか
「もっとこうすれば良いのに」
という感情、日常的に発生すると思います。
こういう感情を自分の中だけで抑えずに、実際に同僚に伝えたりぶつけたりする、正に #お節介 ですが、これそのものが悪いとは私も思いません。
ただ、お節介した後に、
■ 相手も言われて傷つく
■ 自分も何だか晴れやかな気持ちにならない
というような状況が生まれるのであれば、それは誰も幸せにならない。
アプローチを変えた方が良いのではないかと思ったりします。
一方的な感情でお節介を焼くのではなく、月並みですが双方向でのコミュニケーションを行う。
同僚がどういうマインドで仕事に向き合っているのかをまずは知ることから入る等、一方通行にならないようにする。
そして、先日も note に書きましたが、相手に期待をしない。
[ Closing ]
本日もお読みいただきありがとうございました。
では、また明日。
[ Information ]
📝「この記事面白かった!」「この記事つまらないな..」など、何か感じていただけた方は、是非「スキ ❤」「コメント💬」「フォロー👏」などのリアクションをいただけると嬉しいです!
-----------------
📝 自己紹介ページも、ぜひご覧ください!
-----------------
📝 X (旧 Twitter) も、毎日5~10件ほど投稿中
note と併せて、ぜひアクセスください。
@harattyo_ https://twitter.com/harattyo_
#note #毎日note #note毎日更新 #振り返りnote
#日記 #毎日更新 #毎日投稿
#仕事 #コミュニケーション #言語化 #自己啓発 #ビジネススキル
#マネジメント #組織マネジメント #管理職 #ピープルマネジメント
#サラリーマン #ビジネスパーソン #20代 #30代 #40代 #仕事術
#朝活 #習慣化 #習慣 #転職 #インプット #アウトプット
#モチベーション #ビジネス戦闘力
いいなと思ったら応援しよう!
