G/Wはコーンスターチで男性でも簡単にできる水菓子に挑戦
先日コーンスターチを買って来ました。
コーンスターチ知らない人も多いみたいなので、少しだけ話をすると100円台から買う事が出来る熱すると固まる凝固剤とでも言えば良いのですかね。
わらび餅粉に似てるトウモロコシで出来た粉といえば良いのかな。
牛乳プリンとかも簡単に作れる粉だとでも思ってください。
ゼラチンほど無色無臭では無いので、少し癖は有りますが、ゼラチンより全然安いですし、代用も結構出来るのではと思います。
既に食してしまったので、写真も無いですし、レシピは書けても量が分からないので、量は自身で確かめて頂きたいのですが、材料に何を使ったかなどお知らせしたいと思います。
そんなに難しいものでも無いので日ごろ料理されない男性でも手軽に出来ます。
🌈コーンスターチで作るぜんざい風水ようかんぽい奴
自宅を探索すると、賞味期限の切れた「粒あん」が有りました。
1年くらい前に切れていたのでどうしようか悩みましたが、糖度や塩分が多いものは中々腐らないのは知っていたので、味は落ちても大丈夫と少し匂ってみて問題ない事を確かめました💦
※食して3日経ちましたが無事に生きています!
ちなみにジャムが常温で保存できるのは糖度が高いからです。
糖度が低いジャムは直ぐにカビが生えます。これは理解しておきましょう。
レシピ 3人分
粒あん、水、コーンスターチを鍋に入れて良くかき混ぜてダマが無くなってから火を付けます。
沸騰してきたら、少しずつ端からボコッボコッと固まり始めるのが分かるかと思います。
全体が完全に沸騰するまでかき混ぜ続けます。
沸騰した時点で全然サラサラの場合はコーンスターチが足りて無いので少し加えてください。
コーンスターチはいつも目分量でやっているため、大匙2杯が適量か微妙に分かりません。
ドロドロになったら皿なり食したい容器に入れてください。
少し冷やしてサランラップします。
冷えたら、冷蔵庫に入れて更に冷やします。
少し多めに水を入れているので、砂糖で甘味を整えます。
私はパルスイートで味を調えていますが、少し食べてみて追加する量を調整ください。
ぜんざい風の水ようかんよりも柔らかい水ようかんが出来上がります。
餅も入れてみたのですが、焼きと煮込みが足りないと固くなります。
入れるのであれば、1個を8つくらいに切り分けて、電子レンジで30秒ほど温めて膨らんだものを初期の段階から入れて煮込み、中まで水分が浸透するような状態までしてください。
表面だけだと冷やした時に固くなってしまいます。
その他だと、栗を入れるのも美味しそうです。
栗きんとんとか、そのまま1個を入れるのも、切り刻んだものを入れるのも美味しそうです。
栗ようかんが有りますので、絶対に合うはずです。
🌈コーンスターチで作る牛乳とバナナとジャムのババロア風
注)AIに想像させたイメージです、工夫すれば出来るとは思いますが、もっと簡素なものです。
シュガーパウダーはこの程度振りかけるのが良いかと思います。
レシピ 3人分
バナナをとにかく小さく切り刻みます。ミキサーにかけるくらいの勢い
鍋にバナナと牛乳とジャムとコーンスターチを入れて、ダマが無くなるまでかき混ぜます。
ダマが無くなってから火を入れて温めます。
沸騰してきたら、少しずつ端からボコッボコッと固まり始めるのが分かるかと思います。
全体が完全に沸騰するまでかき混ぜ続けます。
沸騰した時点で全然サラサラの場合はコーンスターチが足りて無いので少し加えてください。
コーンスターチはいつも目分量でやっているため、大匙2杯が適量か微妙に分かりません。
ドロドロになったら皿なり食したい容器に入れてください。
少し冷やしてサランラップします。
冷えたら、冷蔵庫に入れて更に冷やします。
食する際には、砂糖を振りかけて甘味を整えます。
私はパルスイートで味を調えていますが、少し食べてみて追加する量を調整ください。
ジャムの代わりにココアというのも有りです。
通常の牛乳にいれるココアよりは少し少な目くらいで調整ください。
妻子にバナナ牛乳プリンだと説明しましたが、ババロアの方が近いと言われましたので、ババロアとしていますが、安上がりな生菓子が簡単に作れます。
コーンスターチも鍋が大変なことになりますが、暫く水に浸けていれば簡単に取れます。
そういえば、わらび餅の代用が出来るのか、ちょっとやってみたくなりました。
ババロアに合うような物であれば、多分ですが大半合うはずです。
🌈コーンスターチで作るわらび餅
これは今日試しに作ってみたもので只今冷やしています。
なので美味しいかどうかは未だ分かりません。
水とコーンスターチだけを鍋に入れ、よくかき混ぜながら火を入れます。
コーンスターチは倍くらい入れました。
良くかき混ぜないと片栗粉と水のように下にコーンスターチが沈殿し固くなっています。
火をつけている間は常にかき回してください。
沸騰し、端からグツグツと泡が立って来ますが、全体的に半透明で沸騰したら出来上がりです。
ただ、わらび餅とちがって熱くなっても水と混ざるので、わらび餅の様に切り分けて冷やすという事が出来ません。
容器にそのまま流し込みます。
この時点でわらび餅のような食仕方は出来ないと判断しました。
ただ冷やした感じで言えば、見た目はわらび餅の様になっていましたので、これにきな粉と砂糖を付けて食べればわらび餅に似た味になるとは思います。
または冷えてからわらび餅の様に切り分けて食すのも有りかなと。味に関しては、食べてから報告します。
昼に食べて見ました。
非常にわらび餅に近い味と食感でした。違いを言うとしたら、弾力はわらび餅の方が一枚上手で、歯触りが少しゼリーのような食感といえば良いかと思います。
コーンスターチだと言われなければ、わらび餅かなと思えるくらいの味でした。
🌈羽根つきシナモンフレンチトースト
水菓子では無いのですが、先日フレンチトーストを紹介しました。
紹介した後からになりますが、作り方を変えています。
油→バターに変えたのと、二度付けをせずに羽根つきとして焼き上げるようにしました。
バター大匙1杯分くらいでフライパンをまんべんなく均して、その上に浸したパンを並べます。
火をつけてバターが少し焦げ付いて来たくらいで、余った牛乳と溶いた卵をフライパンのパンを主軸に垂らしていきます。
パンからこぼれ、隣のパンとくっつくくらいに垂らすのが良いです。
パンが少し焦げてきたら裏返しますが、羽を切ってから返します。切らずに返そうとすると返しづらいので先に切ってからにしてください。
油でも出来るとは思うのですが、羽の焦げ方と最後の香ばしさの関係もあり、バターが良いと思います。
出来上がった奴にシナモンとシュガーパウダーの様に砂糖(我が家ではパルスイート)を掛けて食べます。
バターによってこんがりとした焼き加減と香りが漂ってきて、非常美味しい羽根つきシナモンフレンチトーストが出来上がりました。
G/Wに入ってからずっとこの羽根つきを食していますが、二度付けする手間も無くなり、こんがり焼けることも有ってか、妻子から毎日催促されるようになりました。中々に美味しいです。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。
記事が気に入った方はスキやコメントを頂ければ幸いです。
下記は、笑わせるセールスマンのサイトマップです。
自己紹介やサイトマップも記載しています。
是非、ご覧ください。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
#料理
#レシピ
#朝食
#バター
#調理
#フレンチトースト
#クッキング
#シナモン
#控えめに
#糖分
#笑わせるセールスマン
#パルスイート
#ぜんざい
#水ようかん
#栗
#栗きんとん
#ババロア
#プリン
#水菓子
#わらび餅
#羽根つき
#男の料理
#コーンスターチ