2023年12月の記事一覧
デザインルールを『フル無視』してデザインしよう!
ごきげんよう。美大です。
デザトレファシリテーター会で行った『デザインルールフル無視デザイン大会(?)』のレポをお送りします。
概要その名の通り、新卒研修で教わった色彩やレイアウトのルールを全て無視してデザインをするというワークです。
デザインの四原則とは・・・↓
色彩に関するルールについて↓
実践テーマ
『新メニューのご飯をPRする画像を作る』というテーマでデザインしてもらいました
自分の価値観についてゆるく自己分析してみた
ごきげんよう。美大です。
今回は以前デザトレに参加した際に行ったバリューズカードというゲームで出た自身の価値観についてお話ししたいと思います。
バリューズカードって?最初に5枚カードが配られたあと、山札から一枚ずつ引いていき取捨選択しながら価値観カードを整理していくゲームです。
詳しい遊び方は公式サイトをご覧ください↓↓↓
私の手元に残った手札さて、わたくしの手元に残ったカードはというと・・
このアートは知られるべき:Pop-art (Part1)
こんにちは!!みんな〜
はちにんこ!なんみ!!(上の逆ですwww)
ゴーリストのデザイナー「ティエン」と申します〜。
いつもご応援いただき、誠にありがとうございます〜。
さて、毎日いいデザインを作っていまっか。
今日がみんなの作品に役に立つテーマをご紹介します。
それは「Pop-art」です。
さっそくいきましょう!!!🏃🏼♂️🏃🏽♀️
I. なぜ生まれた1. 名前の由来
詳しく
求人ボックスのUI分析をしてみた
こんにちは。
デザイナーのasatoです。
自分の勉強かつ備忘録として、今回は求人ボックスのブラウザ版(スマートフォン)のデザイン分析を行おうと思います。
※会社情報などはプライバシーの問題からモザイクをかけて隠しています。
トップ画面
トップ画面に遷移すると画面下部にアプリ版の広告が表示されました。
最近の求人サイトは目立つ箇所にアプリの宣伝を載せる傾向があるなと感じます。
こうやって引