見出し画像

○○すれば時間は作れる


こんばんは~
miyabi,です^ ^


最近ですね
「時間がない~」
「できなかった~」


って事が多かったので
いい加減なんとかしなければ(;^ω^)


と思い情報仕入れてきましたので
シェアしたいと思います。



このブログを読んだあとは
きっと自分のやるべき事が明確になると思います。


ではまずなぜ「できなかった~」
って事になるのか?というと


「自分の中のタスクがパンパンに詰まってるから。」
です。

時間はみんな平等に
同じ時間だけあるのに


やるタスクは人それぞれ多かったり
そうでもなかったりとで
不平等だと思いませんか。



我が家ではわたしが家事や
子供のことしてるのに
旦那がのんびりしてるのを見て
ほんと腹が立っていますが 笑


いまそのことは置いておいて、、、

それそれ同じだけ
1日24時間という時間があり


「時間がない」
ってなってるところに
タスクを詰め込んでも
出来るわけないですよね(;^ω^)


溢れてしまい、
=できなかった。
という結果になってしまいます。


なのでますは
「タスクを減らす」
ということをしましょう。


あなたがもし
「時間がない」
となっているのであれば


今1日やってる中で
これはやらなくてもいい。
減らせれる。っていうものはないですか?


まずそれを一個でいいから
減らしてみてください。


必ず何かあるはずです。

例えばウチでいうと

洗濯物は畳まない。
(ほとんどハンガーにかける)

乾燥まで出来る洗濯機にした

これをする時間確保したいから
今日はお惣菜にしよう!

とか。

もし減らせないってことは
それの方が優先順位が高いってことなので

本当に自分に必要なものは何か?
を考えるきっかけになると思います。


もし今「時間がなくて出来ない」
という状況を何とかしたいのであれば

自分が日々やっているタスクや
生活の流れを全て書き出してみてください。

そしてその中から
まずやめる事を決めてみてください。

それでもし1時間時間を作れたなら
その時間をあなたのしたいと
思っていることをする時間にあてて
どういう風に進めるか計画を立ててみてください。

言語化できない事は行動にできないので
ここでボヤっとした事は明確に

~する
次は~する
とか具体的な行動で書いて言語化するといいです。


それでもし
タスクを減らせないということであれば
優先順位がそういうことだったという事かもしれません。


時間は有限です。

もし「やりたい事が出来ない」
となっているなら
タスクを減らし
時間を確保することをはじめましょう。

ではまた^^



PS

ネットビジネスを始めたいけど
何から始めたらいいのか分からない!
という方向けに書籍を書きました^^

今ならなんと書籍無料プレゼントしております。

私がビジネスをはじめた頃に知りたかった情報を
ギュっとまとめてます。

知らないまま始めると損!です!
↓からどうぞ!

いいなと思ったら応援しよう!

miyabi, みやび|〜自由になりたいワーママが見つけた副業の道〜
よろしければ応援お願いします! いただいたチップは発信活動費に使わせていただきます。