シェア
Brusco
2024年7月29日 19:40
【リノベ日記 Day 3'】3日目夜11時まで作業した結果、骨組みに対し、合成木材板を設置するところまで辿り着いた。木材設置はマストではないのだが、せっかくなので壁を頑丈にするべく取り付けを実施。次は裏面にも木材設置した後、石膏ボードの取り付けに入る。
2024年7月4日 14:59
【独り言日記】再度UK出張、空いた時間で大英図書館に。誰でも入れて机で勉強もできる。こんなとこで研究生活を送れたらどんな幸せなことか。と思っていたら、知り合いの研究者がまさにそれを実施中。研究者の道を断念してサラリーマンの私としては羨ましい限り。
2024年7月5日 14:41
【独り言日記】ロンドンにて出張の合間にミュージカル・ハミルトンを観劇。米国建国の立役者に一人であるハミルトンの生涯をコミカルに歌劇化した作品で2010年代半ばに米国で公演開始。英国国王が滑稽に描かれており、それが炎上しないこの国の寛容さに好感を覚えた(日本じゃまず無理)。
2024年7月7日 16:53
【独り言日記】今週末は庭の芝刈り。地元ホームセンターで購入した芝刈機は私の酷使に耐えられず即故障、直すのに100ユーロとのことでこの度650ユーロで新型芝刈機by hondaを購入。一発でエンジン起動するし芝刈自体も快適。やっぱりよく使うものには金かけないとダメだと気づかされた。
2024年7月14日 16:46
【独り言日記】30週連続投稿バッジ。初期は毎日記事を書いていたが、結局記事は週一投稿、他はつぶやきになってしまった。欧州選挙で政策議論がストップしたのもあるが、私の仕事が忙しくなってしまったのもある。とりあえずなにも考えず自己満の一貫で毎日投稿継続し、あと半年を乗り越えたい。
2024年7月15日 19:56
【独り言日記】昨日は7月14日、フランス建国記念日、我が家では毎年テレビでパリの特番番組を拝聴。今年はオリンピックがあるため、少し趣が違い、オリンピック・スペシャル的なテイストの花火だった。毎年ながら国家の伝統行事ともなると力の入れ方が違うフランス。
2024年7月21日 17:35
【独り言日記】朝散歩。欧州は昨日から猛暑。私の住むヨーロッパ中・北部でも35度まで上がり、日中は肌が焦げるような感覚。ということで本日はまだ気温の低い朝方に家族で散歩。こういうところは田舎暮らしの良いところ。
2024年7月27日 23:04
【独り言日記】昨日フランス・パリにてオリンピック開催。開催に当たって様々な催し物が開催、セリーヌ・ディオンやレディー・ガガ等外国人勢のショーは素晴らしかったが、フランス勢による女装男性によるダンスやら一連のイベントは、ちょっと先鋭的すぎた気がする。。。
2024年5月14日 06:54
【独り言日記】今日から金曜まで仕事、東京本社へ移動中なのだが、朝6時半過ぎに家をでたのに既にこの混みよう。しかも電車内のポジションを間違え、苦痛の30分。若い頃はこれをスマホなしでやっていたとは。今では信じがたい。と、これを書いている間に電車がすし詰め状態に
2024年5月18日 00:01
【独り言日記】上野駅スタバからのワンショット。5年ぶりに帰国すると、何気ない風景一つ一つが新鮮に写る。そして良い悪いは別として、アメ横が半ば中華街と化していて少しビックリ。
2024年5月20日 06:59
【独り言日記】一部の埼玉県民は知っている京浜東北線から埼京線という地獄の通勤ルート。朝6時にでたのにもう既に満車近い。こんだけ頑張っても生産性や賃金上がらない日本はどうなってるんだろうと思ってしまう。
2024年5月20日 07:00
【独り言日記】知る人ぞ知る新宿駅の駅弁屋。朝の通勤が辛すぎたので、急ぎ特急席を確保し、駅弁屋で朝飯を調達、電車のなかでごはんを食べながら新宿駅以降の移動を乗り越える。隣の人いは悪いとは思いつつも。
2024年5月20日 16:34
【独り言日記】今日で日本出張仕事納め、出張帰りの特急列車車窓から。明日一日休日を挟んで明後日に成田から出国。仕事面では概ね良好、今の会社に転職して4年目での初日本出張、本社側に顔繋ぎができて良かった。コロナ空けにありがちだが、数年以上仕事をしているのに初対面な人が多数。
2024年5月21日 06:53
【独り言日記】300回投稿バッジ獲得。ここ最近は、長期出張中ということもあり、まともな投稿が激減、呟きばかりになってしまっており大変恐縮なバッジ獲得となってしまった。ただ、継続は力なりということで、呟きでも良いので毎日考えて、それを書き物していくという今の作業を継続予定。