マガジンのカバー画像

徒然な言い草

21
市川瑛子がなんの脈絡もなく 縦横無尽にその時のフィーリングで書くシリーズです ヨーガのことも全く違うことも あとたまにお知らせも! 自由に書かせてもらいます
運営しているクリエイター

記事一覧

「傘は1人につき1本まで」なんて一体誰が決めたんだい?

「傘は1人につき1本まで」なんて一体誰が決めたんだい?

ヨガ(のポーズ)と、
エクササイズと、
トレーニングの中で。

どれが一番痩せますか、とか、
どれが一番骨格や姿勢が整いますか、などともし聞かれたなら、

間違いなくヨガは最下位になるでしょう。

ヨガをしても骨格が整わない、とか痩せない、とまでは言いませんが、ヨガ以外のツールの方がよっぽど効果的であることは否めません。

じゃあヨガってなんのために?
という疑問は当然のように湧き起こります。

もっとみる
「なぜ、カフェだと隣の人のキータッチ音はやたらにうるさいのか」を哲学する

「なぜ、カフェだと隣の人のキータッチ音はやたらにうるさいのか」を哲学する

今日中にやっつけてしまいたいデスクワークがある。腰を据えて集中して取り組みたい。そのために私は今カフェにいる。

店内は店主が一人。席は全部を上手に使ってもせいぜい10名が着席できればいいところだが、人気店故、常に舞い込む客の対応に店主は忙しい。コーヒー豆を挽く音やよく分からないけれどしゅわわわ!!!という機関車トーマスもびっくりな音は常にキッチンから鳴り響いている。
音楽は私の知らないオシャレ日

もっとみる
時にはインタラクティブなヨガを

時にはインタラクティブなヨガを

アーサナ(ヨガのポーズ)というのは、火に似ている。

もしあなたが、「火は危ない」ということだけを知っていたら、ろうそくに火を灯すことにもコンロを点火するにもいちいち怯えることになるだろう。防火マスクをつけているかも。
もしあなたが、「火は癒しだ」ということだけを知っていたら、キャンプファイヤー中、癒しの炎に誘われて、夏の虫と競いつつ飛んで火にいる黒焦げ人間になっていることだろう。

火の扱い自体

もっとみる
フェミニストというスタートに立つ

フェミニストというスタートに立つ

いい加減にしようよ、と思うことがある。
今まで心の中で思ってきたけど、念じてきたけど、もう流石に言っちゃう。

フェミニズムをちゃんと考えよう。
まずはフェミニズムという言葉のバイアスを外していこう。

女性の中でも私はフェミニズムは関係ないとか、フェミニズムまではいってないしそこまで困ってないとかいう人は、すごく多い。
だけど、女性ならみんな関係があること。(ほんとは女性以外のマイノリティについ

もっとみる
外からみたウパニシャッド

外からみたウパニシャッド

今更なんですが、私は史学科を卒業しています。その時はよく「潰しがきかない学科だ」とか、「教員免許とらないなら行く意味はまじでない」とかぼろくそに言われて、でも全ての大学を史学科一本に絞って受験したのでした。

言われたアドバイスは全てその通りで笑、何の役にも立たず、卒業時には法人営業の職につき、なんだかんだでヨーガ講師に至って早20年弱。

いやほんとなんで史学科なんて行ったんだろ、と自分でも首を

もっとみる
閉ざされた平和から開かれた平和へ

閉ざされた平和から開かれた平和へ

自分を評価してもらいたくて、誰かに認めてもらわないと自分が生きていない気がして、だから世界に向かって自分を一生懸命アピールしてきた人生。

けれどヨーガをしたら。

否応が無しに自分の体を見る。隣のマットの人が脚を高く上げるのを見て、嫉妬をしては、げんなりしながら鏡の自分の体に目を戻す。できないアーサナが出てくるたびに、周りの人全員が私をせせら笑っているような気分になって落ち込んでは、慌てて先生の

もっとみる
ヨガとジェンダー

ヨガとジェンダー

日本のヨガとジェンダーについて書かせてください。

私はストレートアライです。どうしても他のジェンダーの方の目線には行き届かないこともあろうかと思う。ずっと前からジェンダーについて書きたかったのだけど、精一杯想像力を高めても意図せず人を傷つけることもあるかもと、今までずっとこの話題を避けて二の足を踏んでいた自分に嫌気がさしました。

怯えるばかりでは何も始まらないし、私でも何かできることはあると思

もっとみる
多様性を得るために誰でもできること

多様性を得るために誰でもできること

私は昔から本に囲まれて生きてきた。人生で通算何冊読んだかなんて想像もつかないけれど、今年は例の自粛のお陰で順調に読みまくっている。今読書記録アプリのカウンター見たら今年は今日時点で165冊。

よくそんな暇あるね?と聞かれるけどあるんですよね~暇が。自分でもびっくりするほどたんまり。笑

子供の頃から世界中の本を読んで過ごした。私小学生くらいまで自分についてのほとんど記憶が飛んでて全然覚えてないん

もっとみる
ヨーガの教えを切り取らない

ヨーガの教えを切り取らない

ヨーガ(ヨガ)は数珠繋ぎのように連綿と続く教えなので、
その中の情報だけをバスッと切り取って提示すると途端に真意とずれてエライことになる。

どういうことかというと。

例えば、「ヨーガは心と体をつなぐもの」という一文。
これ実際どういうことですか?
ちゃんと理解できている人も多いと思うけど、
字面だけ見て自分の今まである解釈でどうにか理解しようとすると、
心と体をつなげて心の赴くままに体を動かそ

もっとみる
良い子は真似をしないでね

良い子は真似をしないでね

夏の季節はみなサンダルを履くからか、
文化財の建物に裸足で上がって、足の裏の皮脂汚れや泥汚れがその建物を汚してしまう、という問題が起きているらしいです。

そのニュースを見ていたら、
隣に座る娘が衝撃的な発言を。

「え?わたしいつも誰かの家に行く時は靴下持ってくけど?」

えーーーーーー!?!
そうだったんですか??しらなんだ!!
私、そんなこと教えたことないんですけど

もっとみる
なんでもいい

なんでもいい

先日あるプロジェクトに参加した時のこと。

私は全くの専門外で、右往左往するしかなく、闇雲にヘラヘラしながら出番を待っていた。
(緊張するとヘラヘラするか、無駄にガンを飛ばすかのくだらない癖をしかも2択で持ち合わすやっかいな私)

「じゃあ瑛子さん、どうぞやってみてください」と言われても、プロの前で私にできることなんてあるのだろうか?それはなんぞや?と震えあがってしまう。
その状態を見て察したのか

もっとみる
安全第一!

安全第一!

アーサナヨーガをするならば、
やっぱり大事なのは安全と安心だと思う。

アーサナは心の豊かさを育てる土台としてあるわけだから。

安全と安心があるから、喜びが生まれます。
喜びが調和を育てます。

なので、どのアーサナクラスを受けるときにも(特にこれからオンラインが多くなってくるから)
皆さん、周りのものにぶつからないように気をつけてくださいね!
(切実に!)

体の違和感にいつも

もっとみる
【1日集中 マントラチャンティング練習会】

【1日集中 マントラチャンティング練習会】

【1日集中 マントラチャンティング練習会】
オンラインにて開講します。

マントラの意味を想いながらするチャンティングは、声を使った祈りと言われます。
では「祈り」とは何か?
曖昧なイメージを取り除いて、
祈りの意味を明確にし、
マントラをチャンティングしてみましょう。

「マントラってなに?」
「初めてチャンティングするんだけど…」
「実はよくわかってない!」
「最近ストレスがあるからと

もっとみる
読むか読まないかはあなた次第です

読むか読まないかはあなた次第です

【読書のススメ】

私は、《紙とフォント》フェチです。
どれが特にお気に入りかと言われたら、
角川文庫がドンピシャです。紙も、フォントも。
次点が集英社。
新潮文庫は読みたいものは多いけど、あのツルツル過ぎる紙が私的にテンションが上がらない。あと文字が大きい。米粒に書いてるのか?くらい小さい文字が好き。
超個人的な感想です笑笑。

だからできれば本は紙で読みたいけれど、
こんなご時世めちゃ

もっとみる