記事一覧
「ガバナンスコード」の政党システムへの応用可能性
証券取引所の定める「ガバナンスコード」を、政党あるいは政党システムに応用することで、コンプライアンスの強化策を講じることができるのかについて、少し考えてみました。
大前提として、自民党は、ガバナンスコードを策定、公表していますが、当該コードを自民党自身が守っていないという評価をされているようです。
https://storage2.jimin.jp/pdf/news/information/20
政治参加意欲の相移転を目指して
政治が実施する政策を、何とかして、リバタリアン的性質の強い状態から、地に足のついたリベラルや地球規模の環境制約をも意識したコミュニタリアイズムにもっていく行くことを目指している。
代表制民主議をある程度認めても、行政執行をコントロール・統制する必要がある。くじ引き民主主義の場合でも、それは同じ。
となれば、行政執行をコントロールする組織体の基盤が、広く厚いものでなかればならない。そのために、市民