#雑記
嘘のセンスと資格について
これがほんとのライ・センス。なんちゃって。
帰らないでください。
資格が才覚の証明にならない理由は2つ事前に断っておくと、これから話すことは僕の個人的な思いつきであり、僕自身に取りたい資格や批判したい資格職がある、というわけではないので、続きを見ても全て時間の無駄になります。
言っちゃえば、最初のダジャレ以外はオール蛇足です。
よろしくお願いします。
※また、ここで言う“資格”とは、取得す
ゴミを横目に街を往く
散歩しているときに空のペットボトルが転がっているのを見つける。人差し指と親指で摘んで、近くのコンビニまで歩く。ゴミ箱に放り込んで、そのまま立ち去る。
こういうことをすると、概ね気分がいい。ゴミを増やされたコンビニの人は喜ばないかもしれないが、その他の人にとっては善行とされることだからだ。街は綺麗になるし、なんとなく胸もスッとする。誰か見てないかな、なんて思ったりして。
しかし、これが5個も10
のぼせて死にかけたけど、元気にnoteを書く人生。
YouTubeで「林修が世間を斬る!」みたいな動画を観ていたら、アホみたいにのぼせた。
アホだ。本当に死ぬかと思うくらいのぼせた。
人間ってあんな容易く前後不覚になるんだな。
---
ここ数日、カリスマと呼ばれるような人たちが今や未来を語る、いわゆる“意識高い系”動画を観るのにハマってるんです。
理由は単純で、就活期で色々考えちゃうから。
(それで小学生でもしないような体調不良引き起こしち