見出し画像

詰込み型の生き方にありがとうとさよならを

5月中旬から始まるとある講座に、参加しないことを決めました。

もしこれに参加したら、
これからの活動の幅がもっと広がることが
ありありと想像できる講座。

去年からずっと参加したいと思っていた講座。

主催者の方に

「今は参加が難しいです。でも、
 必ず参加のご連絡させていただきます」と

直接メールでラブコールを送ったぐらい、
再開がずっと気になっていた講座。


これまでは絶対と言っていいほど
「迷ったらやる」を選択してきました。

そんなわたしにとって、やはりこのタイミングで
やるかやらざるかはとても悩ましかった……。

これを逃したらきっと3-4か月後になっちゃう。

後ろ髪ひかれつつではあるけれど、でも、
最終的には今回は参加を見送ろうとスパっと決められた。

わたしにしては上出来なんです。
ほんと、自分で自分を褒めてあげたい気分。
わたし、よく冷静に判断できたじゃん!笑

頑張ればなんとかなるかもしれない

これ、何かを始めるかどうかの判断を迷ったとき、
頭の中で繰り返されていた
口癖だったみたいなんですよね。

自分でも言葉にしてみて改めて驚きました。

へぇ、今までそんなふうに声かけしてきたんだ。
頑張ればなんとかなるかもしれない、か。


そういえば、この口癖があったからか、
わたしはこの数年にいろいろと詰め込んできたんだった。

コーチとしてのお仕事や会社員の仕事に加えて、
多数のプロジェクトへの参加。
イベントの実施。
家に帰れば育児・家事。


時間も、費用も、労力も。
頑張ればなんとかなるかもしれない。


そうしてきて、
これまでなんとかなってきたことも
たくさんありました。
というか、なんとかしてきた、のほうが
しっくりくるけれど。

「引き受けたんだからちゃんと責任もってやらないと」

自分に叱咤激励をすることも多かったな。

引き受けたのは自分。
やると決めたのは自分。
自分以外の誰のせいでもない。
やると決めたんだからやるだけ、と。


その反面、お仕事以外では
なんともならなかったことも経験。

関わり方が中途半端になってしまったプロジェクトもあった。
目標に届かなかった成績もあった。
活動を優先するあまり、
大切にしたい家族との時間を削って
夫と口論になったことも。

(はぁぁ、懐かしい)


そんなこんなな詰め込み型人生をこの数年経験したおかげで、
自分のキャパをやっと知ることになったのですよね。とほほ。

とほほ、だけど、あれがあったから今、そしてこれからが
きっとあるんだろうなと。
なんだか根拠のない自信のようなものになってくれてる。
それって単純に驚きです。笑



キャパを構成する大きい要素。ひとつは時間だと思ってます。
(いやいや、分かりきってることを……笑)
(短い時間で遂行する能力をあげる、ってやり方もありますよね~)

わたしが自由にできる時間。
それって、実のところ
一日のうちどれくらいなのか?ということ。

「頑張ればなんとかなる」じゃなくて、
冷静に、客観的に見積もってみる。

仕事じゃなければ、そうね、育休中の今は
一日平均1-2時間というところが妥当かもしれない。
意外と短い。

それも、まとめて取れるわけじゃない。
0歳児が一緒の今は、30分×4回、とかが
妥当なところというのが本音。

(こうして見てみると、やっぱり隔日note投稿ってところが、今の自分にとってはちょうどいいプレッシャーと休憩と能力のバランス具合かも、と納得しちゃうのです)


この持ち時間で何をするかを選んでいく。

そうすると、やっぱり講座は
今回見送って正解だったなと
思わずにはいられないです。

参加中のライティング・ゼミにまずは力を注ぐ。

今しかない赤ちゃんとの時間を楽しむ。

来年小学生になる息子には、
比較的自由に動ける今年は
いろんな取り組みに参加させてあげたい。

コーチングのお仕事にも都度しっかり向き合う。

勉強会にはできるだけ多く参加して視点を増やす。

最大の理解者である夫とは、話し合う時間を大切に。


こう選びとっていくと
(というか、今書きながらですけど)、
他のことで悩んでる時間はわたしにはないな、
って思っちゃいますね。笑 

日々の生活の中で、
ちょっと立ち止まる人間関係とか、
自分の発言が良かったのか悪かったのか反省することとか
将来への不安?とか心配とか。

そういうちょっとした悩みごとが
生活から全くなくなるわけじゃない。

けれど、

優先したいこと、今やりたいことでわたしはいっぱいだったー! 

と思い出すと、

自分にとって必要ではないかもしれないことを
考え込むループが、
自然と断ち切られるような感覚があって。

これってわたしにとって
めちゃくちゃありがたい副産物でした。

「頑張ればなんとかなるかもしれない」

なんとかしていた時期は
どこかに不調が出ていたこともあったな。

不調が現れるのが
体なのか、
心なのか、
ひととの関係性なのかは色々だけど。

色々と不調にもさらされながら、
"今" の自分にとってのバランスを整え、知っていく。

それでいいんですよね。

人生100年時代。

今やりたいことがすぐにできなくても、きっと大丈夫。

わたしの、あなたの、タイミングがきっとあるはず。

自分を知って土台を地固めしながら、
心地いいバランスと軽やかな心で
やりたいことに集中して向き合えるように。

”今” は今に集中して、その日を迎えてやろうじゃないか。


**********************************

現在は、月に数名ですが募集しています。

『コーチングを体感しながらコーチングを学べる講座』

全編オンライン(Zoomを使用)で開講しています。

連絡をいただいた
おひとりおひとりと開講日時を調整して
お日にちを決めています。

現在5月中旬~6月の日程で募集中です。

◆正解のない『子育て』をお母さん、お父さんが楽しめるように。
 マザーズコーチング講座(MCS)


■「マザーズティーチャーになりたい」方は、
 5/23にティーチャートレーニングがあります。
 この日までに
 Basic・Advanceを学んでいただければ
 トレーニングにまだ間に合いますよ ♪

お申込み・お問い合わせは
こちらのフォームからお気軽にどうぞ^^


この記事が参加している募集

コーチング、子育て、自己認識(自分を知って、愛すること)、仕事やキャリアについてなど、これからも引き続き綴っていくために。あなたにじんわり届く記事を書き続けていくために、有意義に使わせていただきます^^