![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135863785/rectangle_large_type_2_07a1c99414274d881484ba008b06df92.jpeg?width=1200)
#77【旅行記】春の奈良 その1
いっそ勤めているときには絶対にできないことを
新年度になりましたね。
みなさま、お疲れ様でございます。
くらたは引き続き休職中です。
休職で年度替わりを迎えるならば、いっそ、勤めているときや、復帰した暁には、絶対にできないことをしよう、と、4月1日から旅行に出ました。
本当は来週のツアーに申し込んでいたのですが、最小催行人数に満たず変更しました。
今年の桜的には来週でも早いくらいだと思うのだけれど、自然の摂理でなく「どうせなら年度始まりの4月1日に」などという人間側の都合で決めたのでやむなし。
でも来週なら昨日の高崎のWリーグプレーオフクォーターファイナルの試合も現地応援できたなぁ……なんて。まあ覆水盆に返らずです。
さて、朝7時ごろの新幹線に乗るために、地元の駅で6時くらいの在来線に乗りましたが、超混んでた。
勤労者のみなさん、おつかれさまです(泣)!
![](https://assets.st-note.com/img/1711921595681-eEChpldpLM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711921637653-uTFO1QxhJx.jpg?width=1200)
ツアーの集合は本来東京駅ですが、品川や新横浜から乗ることもできます。新幹線の入り口を間違えて、添乗員さんをひやっとさせて申し訳なかった……。
添乗員さんがいるようなツアーはあまり参加しないので新鮮でした。トイレに追い立てられるようかななんて思っていたけど、旅行中はなんの判断もいらなくてラク〜!
係長になって、判断を求められるようになってから、人が判断してくれることのありがたさが身に沁みるようになりました。
春日大社
青空に赤い社殿が映えます。
枝垂れ桜が満開でした。
鹿は可愛く写ってますが、鹿せんべい持ってないことがわかるとそっぽ向くのでシビア。
![](https://assets.st-note.com/img/1711947095565-rijJ2r4wMr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711947095955-vLYG86aCwX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711947096979-jJn3r0aHAp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711947097911-5cgiGywTKH.jpg?width=1200)
東大寺
東大寺は竹下通りのような混み具合でした!それも、外国人の方ばっかり!日本人の方が少ない。
並びすぎていて大仏殿には入れず。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1711947235089-DOOOB7PGqF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711947294785-3CLOEXz1JR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711947235879-3ab3dFYiM6.jpg?width=1200)
長谷寺
バスで長谷寺へ。
階段が大変なことになっております。
![](https://assets.st-note.com/img/1711974277016-kESEsKAVF9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711974277146-8wI81xCEX1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711974277001-1iUi1bZKsb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711974277652-480nkVMcMg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711974278299-rD1KUtw0FF.jpg?width=1200)
又兵衛桜
戦国武将・後藤又兵衛が僧侶となってこの地で生涯を終えたことが由来の、樹齢300年の枝垂れ桜。
武家の城だったのか石垣の上に立っています。
大きくて美しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1711974280848-d2dy14mpC2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711974281711-0b6drzB1rI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711974281711-Gdfp9K2rAA.jpg?width=1200)
おまけ
夕食は大神神社近くの福神堂さんで和食とにゅうめんをいただきました。美味しかったです!
大神神社、大神雄子さん(トヨタ自動車アンテロープスHC)ファンのくらたとしてはお参りしたかったですが、時間がなくて断念。なお、こちらの神社はおおみわじんじゃ、とお読みするそうです。(ヘッドコーチはおおがゆうこさんです)。
![](https://assets.st-note.com/img/1711974282733-PP92sTh3iw.jpg?width=1200)
ソメイヨシノはまったくでしたが、他の桜や花は見頃でした。
暖かくなり花が次々咲き誇るこの美しい時期が年度替わりで忙しくてレジャーができないなんて、日本はなんて勿体無いんだろう……!
そして重ねて、勤労者のみなさま、申し訳ありません!