マガジンのカバー画像

幸せの秘密

68
心理学/ 自己受容/ 自己肯定感などの記事まとめ
運営しているクリエイター

#感情

「変わりたい」という病の治療は、「変わらなくていい」と知ること。

「変わりたい、変わらなければならない」 そんな風に、変化を強く望んでいる人がいます。 そ…

過去の嫌な出来事を思い出してしまうとき、自分を許すチャンス!

過去の嫌な出来事を、 なにかと思い出してしまうことってありませんか。 もう過ぎ去ったこと…

理由は後付け。だから、理由はなくていい。

私たちが何かを決めるとき、 理由→決定という順番で、頭のなかで思考しているように思ってい…

感情との付き合いかた 「名前をつける」

人間は、感情の生きものです。 しかし、感情にのまれてしまったり、感情まかせに行動してしま…

【幸せいっぱいの日常を創る】 ネガティブは思考の癖。 直し方を教えます!

ネガティブは、ただの思考の癖です。 癖とは、つまり、習慣によって作られただけのこと。 習…

100

何者かにならなきゃと焦るより、無限の可能性があることを喜ぼう。

何者かになりたい欲求が、現代人にはあるように思います。 例えば、 起業家です!とか 農家…

「問題視している解釈こそが問題」心が不足しているだけでした問題。

問題、問題、うるさい感じになったのが、この記事の問題です。笑 自分が何かを問題視した時点で その何かは「問題」になります。 人に迷惑かけちゃった!どうしよう。 と思った人は 自分が自分行為を責めているだけでした。 自分を許せていないだけでした。 私、夫にこんなに愛されていた! と気づいた人は 自分が愛される存在だって気づいただけでした。 もともと愛されていたのです。 人生うまくいかない!私ばかり不幸。 と思っていた人は 自分の感情を認めていないだけで

愛される自信がないとき、感情の境界線をはっきりさせよう。

私は、夫と付き合ったときに いつか嫌われるんじゃないか、とか 本当に私のことが好きなのか…

わくわくすることをやっていたはずなのに、楽しめないとき。

ハードル、上げてないですか!? これくらいやるんだから、これくらいの成果が出ないとダメで…

死にたい気持ちを無視しない

三浦春馬さんのニュース、心が痛みます。 私は、去年、農業つながりの知り合いが自死したこと…

「不安との付き合いかた」 不安が愛に変わるおまじない♡

私は、不安感が強い子供でした。 次の日が不安で眠れなくて、 泣きながら起きたことが何度か…

【願いが叶う体質のつくりかた】 自己肯定感よりも大切なこと

人生のどん底をなんとかしたい!で、「引き寄せの法則」を意識してみたけど、ぜんぜん叶わなか…

100

「清く正しく」を手放すと幸せが増える理由

自分に自信のない人は、 「いいと言われていること」や 「正しいとされていること」ばかりを …

激おこぷんぷんな全人類へ

「激おこぷんぷん丸」もう死語かもしれないけど 未だに言いたいすずめです。 今日は怒りについて書きます。 怒っている側も 怒られている側も どちらも気持ちがよいものではないですよね。 だったら、少しでもコントロールできれば その分だけ人間関係を良好にすると思いませんか。 怒りは二次感情二次感情とはなにか。 一次的な感情(悲しさや心配など)がベースにあって そのベースの感情にくっついて二次的に発生している感情 ということです。 なので、なんと! 純粋な「怒り」はないと