見出し画像

睡眠環境、寝室の工夫「換気」

久しぶりに9時間睡眠で、調子が良い。

昨日、何をしたか。思い出してみる。

普段と変えたこと。

それは、寝室の換気です。

夕方、寝る前と

寝室の窓を開け、5分空気を入れ替える。

これを2回位する。

寝室の酸素濃度が高い方が、睡眠中ぐっすり寝られる、もしくは睡眠の質が高まるという訳ですね。

窓を少し開けましょう。マンション備え付けの24h換気システムに加えて、やってみましょう。

不眠症気味で悩まれてる人、睡眠に悩まれてる人、寝室の換気、おすすめですよ。

窓を開けて、きれいな空気を寝室にいれましょう!

いいなと思ったら応援しよう!