春レシピ♪新じゃがいもほくほく煮っころがし
こんにちは☺Sayakaです!
毎年春になると、楽しみなのが美味しい新じゃが!実は栄養価がとても高いのをご存じですか?
普通のジャガイモのビタミンC量は約25mgに対し新じゃがいもは約100mgと約4倍違うと言われています。100mgのビタミンCと言うのはレモン1個分に値します。また、新じゃがいもを美味しく食べるには「煮る」がおすすめ!
今回は新じゃがいもを使用した煮っころがしレシピをご紹介します。
◎材料
新じゃが:10個
だし汁:200ml
醤油:大さじ1
砂糖:大さじ1
みりん:大さじ1
酒:大さじ1
油:大さじ1
◎作り方
①新じゃがは流水で土をよく洗い流す。大きいものは半分に切る。
②小鍋に油を熱し新じゃがを炒め、油が回ったらだし汁を入れて10分程煮る。
③醤油・みりん・酒を加え、弱火で5分煮る。
④汁気がなくなり、火が通ったら器に盛って出来上がり♪
スーパーで新じゃがを見つけたら、ぜひ作ってみて下さいね!