![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157084659/rectangle_large_type_2_2113fcd37b9690d2bfd2ff374254ca15.png?width=1200)
マイクロトラウマ〜小さな痛み、スルーしないで〜
こんにちは☺︎
心理カウンセラー,メンタルコーチ,家族相談士の
江杉侑記です( Ü )
前回は「傷つきやすく落ち込みやすいあなたへ」でした。
気にするほどのことではないと
放置したままの
小さな嫌な体験、
小さな傷つき体験。
実はそれらが
自分の生きづらさに
繋がっていることがあります。
■ 小さな傷は痛くない?
そそっかしい私は
お料理で野菜などを切る時、
誤って包丁で指を
切ってしまうことがあります。
傷は小さく浅いものなのですが、
思いのほか出血したり、
その後数日間
ジンジン痛むこともあります。
「こんなに小さなケガでも
こんなに痛むんだ」と
おどろきます。
・
・
傷が小さいからといって
痛くない
なんてことはありませんし、
傷が小さいから
痛がらないでガマンしなきゃ、
なんてことも全くありません。
大ケガだけが痛いんじゃありません。
小さな傷でも、痛いんです。
かすり傷でも、痛いものは痛いんです。
まして、その小さい傷が
何ヶ所かにあったら
どれほど痛みが増すでしょう。
また、
1つ1つの傷は小さくても
同じところを
くり返し傷つけてしまったら、
どれほど深い傷、
大きな痛みとなるでしょう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156904018/picture_pc_cf8dae1bcca0b0a516531d5537df73b8.png?width=1200)
■ 積み重なる“小さな嫌な経験“
心の傷も一緒です。
ひどい虐待を受けたわけではないし、
衝撃的なトラウマがあるわけではない。
だから
「この程度で悩むなんて私が弱いからだ」
「他の人はもっとがんばってるんだから」
そう考えて、
自分の傷を軽く見ようとして
自分を追いつめてしまう方がいます。
まわりの人からも
「それくらいで傷つくなんて甘えてる」
「もっと辛い経験をしてる人がいるんだよ」
「いちいち気にしすぎだよ」
などと言われ、
よけい自分の痛みを
蔑ろにしてしまうのです( ; ; )
でも…
小さなものであっても、
その嫌な経験が
ずっと心に残り続け
自分を苦しめることはありますし、
小さな嫌な経験が
日常的に何度もくり返され、
長年にわたって積み重なることで、
大きな深い傷に
なっていることだってあるのです。
衝撃的な体験ではなくても、
誰かから日常的に
・小言
・否定的発言
・嫌味 を言われる
・無視される
・陰口を言われる
・ため息をつかれる
・舌打ちをされる
・不機嫌な態度をとられる
・威圧的な行動をとられる
・嘲笑される
・バカにされる
・見下される
・ふさぎ込まれる
・悲しい表情をされる…
そんな小さな嫌なことを
慢性的に
日々され続けたら、
それらが
何度もくり返されたら、
ボディブローのように
ジワジワと
心はむしばまれていくものなのです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156914160/picture_pc_b9869469f5b9ae414911597a41ec302f.png?width=1200)
■ マイクロトラウマ
そのようなことを
「マイクロトラウマ」と言います。
ーーーーーーーーーー
「マイクロトラウマ」とは
「小さな微小な、心的外傷」
つまり
「小さな嫌な経験が
積み重なって生じる心の傷・ケガ」
のことです。
トラウマとは、
戦争・災害・事故・暴力・性的被害など
突発的な衝撃的なできごと
によっても生じますが、
慢性的に反復的に
小さな嫌なことが加えられる場合にも
生じるのです。
「マイクロトラウマ」は
1つ1つが
大きな衝撃ではないので、
自分でも自覚していなかったり、
自分がガマンすることで
乗り切ろうとしてしまうことが
多いのですが、
その結果
・漠然とした不安
・憂鬱感
・劣等感
・自己無価値観
・自己肯定感の低さ
などの精神的ダメージとなって
長い間苦しむことになったりします。
実は心に
非常に大きなダメージを
もたらすものなのです。
・
・
たとえ、あなたよりも
衝撃的なショッキングな体験を
した方がいるとしても、
だからと言ってあなたが
「辛い」「苦しい」と思っていけない
なんてことは
全くありませんし、
もっとひどい傷を負った方が
いるからといって、
あなたの辛さが
なくなるわけでもありません。
痛みや辛さは
個人的な感覚であって、
人と比べられるものではないのです。
あなたが
「辛い」「しんどい」と苦しんでいるのに、
まわりの人が
「それくらい大したことない」
などと言うのは
本当におかしな話です。
あなたが辛さを感じているのは
まぎれもない事実なのに、
まわりの人に一体
何がわかるというのでしょう。
あなたにしかわからない
辛さや痛みを
否定するような人の言葉など
受け取らなくていいです。
どんなに小さな一言でも
大きな傷となることはあるし、
それをくり返しくり返し
受け続けるうちに
大変なダメージとなり、
最後はほんの小さな一言で
心が壊れてしまうことだってあるのです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156914391/picture_pc_a8a0c9b23242a91e8eeb692624ec1a94.png?width=1200)
■ 自分を守る
大切な自分自身に
そのようなことさせたくないですよね。
そうならないように
自分の心を丁寧に見つめ、
「自分を守る対策」を
しっかりとっていきましょうね。
もし、人間関係の中で少しでも
「今の言葉、胸がチクっとしたな」
「この態度、イヤだな」
と感じることがあったら、
「大したことない」とか
「いつものことだ」と
スルーしたりせず、
自分のきもち
心の反応
一つ一つを
大切に認めてあげてくださいね。
会社の帰り道でも、
家でお風呂に
浸かりながらでもいいので、
傷ついた自分の心に
「あんなこと言われて傷ついたよね、
よくガマンしたね」
「あの態度、本当は辛かったよね」
と声をかけてあげてくださいね。
湯船の中や
夜寝る前のベッドで
自分をやさしくハグしてあげたり、
肩や腕を
なでてあげたりしながら、
自分の傷つきを認めてあげ
自分を抱きしめてあげてください。
また、信頼できる人に
「これがイヤだったの」
「これが辛かったの」と
少し話を聴いてもらうだけでも
心はずいぶん楽になります。
心の傷つきは
気づかないままでいたり、
気づいても
ケアしないままでおくと、
蓄積され、
私たちを
無意識の領域から
ふり回すようになります。
自分をふり返り、
自分をケアしてあげる時間
自分に寄り添ってあげる時間を
短くていいので
とってあげてくださいね(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
また、
あなたを傷つける人・環境からは
・物理的に距離を取る
・避ける
・遠ざける
・関わる時間をできるだけ減らす
・心理的境界線をしっかり引く
などを
できるところからして、
現実的にもご自分を守る対策を
とってくださいね。
「この程度で落ち込むなんて
情けない、みっともない」
などと思う必要は全くありません。
自分の辛さや痛みの判断基準まで
他者に委ねないで、
自分で自分を
堂々と守っていきましょうね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157083645/picture_pc_9923038ab776a545bedf85f9481cc974.png?width=1200)
♡江杉侑記からのプレゼント♡
↓ 画像タップで
お好きなものをご活用ください(*Ü*)**.¸¸♪"
☆ 音声&テキストセミナー
丈夫な「心の器」を作り、
あなたの生きづらさを
「宝」へ変容する
とっておきの秘訣が満載です☺︎
「生きづらさが宝に昇華する 7つの秘訣」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156904678/picture_pc_3eba29a8ee784542006c1865e03e9daf.png?width=1200)
☆ 動画セミナー
自己受容を深め
安心感、自尊心を手に入れるための
具体的な方法を
動画でわかりやすくお届けします☺︎
「7つのセルフラブ 動画版」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156904652/picture_pc_c3eb4a0f75b57b0d3ec51cf925b85a6f.png?width=1200)
☆ メールセミナー
自己受容を深め、
自己肯定感を育む
珠玉の知恵を丁寧に解説しています☺︎
「7つのセルフラブ メール版」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156904633/picture_pc_5d718e5741c11ee7189f5c99d96adc19.png?width=1200)
☆ 無料オリエンテーション〈月3名様限定〉
私がご提供している
カウンセリング&コーチング
の体験セッションです。
あなたのお悩みには
どんなやり方がお役に立ちそうか
心理学のヒントをお伝えする
スペシャル特典付き!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156904606/picture_pc_e07a50b832c3c5e3279effc05fae605f.png?width=1200)
お気軽にお申込みくださいね☺︎
☆ LINE公式 プレゼント特典 4つ!
画像タップで
今すぐ【4つの豪華特典】を
受け取ってくださいね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156904583/picture_pc_499193732f5dfcd9afb7a8f2803ec0ff.png?width=1200)
☆ SNSリンク集
Instagram や YouTube も
配信しています。
よければ遊びにきてね(^_−)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156904576/picture_pc_e2ccbf326678387c85e7081aca179085.png?width=1200)
☆ お問合せ
ご質問、お申込みなどは
こちらのフォームから
お気軽にどうぞ☺︎
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156904558/picture_pc_3c7001ff7d2a8bba01caa299fd66c50f.png?width=1200)
さいごまでお読みくださり
ありがとうございました。
あなたの毎日が
やさしく健やかでありますように。
~安心感と自己信頼感に満たされた人生を~
幸せな自己実現の専門家 江杉侑記