#子ども
【秋の北海道】旭川〜富良野。コテージで過ごす時間
まだ涼しい夏のある日
「皆んなでキャンプに行こう!」
姉の一言でふた家族そろって旅をすることに決まった。
キャンプの話題が出たその日のうちに行く先などを決めて予約!
合同キャンプはちょうど4年ぶり
サクサクと予定が決まるのは姉夫婦の決断力の早さと行動力のおかげだ。
今回の行き先は、富良野。
3人家族と4人家族
7人の旅のはじまりはじまり〜
運転手は義兄さん(この夫婦もまた姉さん女房である)
お爺ちゃんと栗と、おばちゃん
こんにちはnatsuです🌰
秋といえば
我が家では毎年必ず栗拾いへ行きます
栗拾いだけは娘がお腹にいる時から始まり毎年かかさず行っている行事のひとつです
去年だけは何か理由があって栗拾いに行きませんでした
理由はなんだったか全く覚えていませんが
今年も行きました
朝から公園で遊んでたら銀杏を発見して
そういえばそろそろ栗の時期だね
行くか
となり出発。
結果からお伝えします。
まだ早かっ
【夏の北海道】長沼町〜妄想ジブリなことりっぷ〜
たまに美味しい話。
金曜日のこと
オットさんがちょっとしたお休みをとっていて海老天丼を食べたいという事で
ドライブがてら長沼町までことりっぷ🕊️
(あ、宿泊はしていませんがな)
この日の車内のBGMはジブリのサントラ
音って大事ですね
頭の中でジブリな世界へ浸りながら移動
なのでこの日のわたしの気分はキキになったり千尋になったり大忙し(夢見る夢子か?笑)
夏の帰省から戻り1週間ほど経ち
もう