見出し画像

第269回 週2回の運動を1か月続けて思うこと

みなさんこんにちは、あーちんです🌸
今日は週2回の運動を1か月続けてみて思うことを記事にしたいと思います。

① そもそも何やってるの?(走って泳ぐ)


私がしている運動はこちらです。

✓ 勤務後の30分間走
✓ 休みの日の1kmプール

運動経歴に関してはほぼ皆無なわたし。
小学生の時と大学で水泳を少しやったくらいです…!
あとは社会人になって失恋を機に始めたマラソン(笑)

これくらいしかないので、無理に楽しくやれそうなものといったら「走るか泳ぐ」しか選択肢がなかったのです。

これらを1週間で2回やっています。

② 1か月続けてみてどう?(最高の気分!あと痩せた)

続けてみた結果は下記の通りです。

✓ 2kgくらい体重減
✓ 身体が軽くなった気がする
✓ 気分転換に最高

まずはお腹の肉が減って痩せました。
体重は2kg減。
ウエストとか測ってないから完全に見た感じですが、重さは確実に減らせました。

そもそも運動を始めた目的は、「運動不足を解消したい」であって「痩せるため」ではなかったので思わぬ効果でした☺

もちろん、運動不足解消にはかなり役立ってます。
毎日の15分通勤ウォーキングにプラスして走って泳いでますからね(笑)

何より、今までやってた週2回の直帰を運動に変えれたことで何もしない直帰より運動することによって充実した日々をすごせています。

運動と習慣の力おそるべし。

③ さいごに 動けば気持ちも上がる!

週2回の運動を1か月続けてみると

✓ お腹周りがすっきりして痩せる
✓ 気持ちが前向きになる

こんなメリットがありました☺

私にとっては痩せるよりも気持ちが前向きになることが一番のうれしい効果でした♪

これからも無理のない範囲で運動続けていきます☺

ここまで読んでいただきありがとうございました!♡