山越達也@動きのトレーニング✖︎筋力トレーニングでバスケのパフォーマンスを根底からあげる

バスケのパフォーマンスアップに必要な動きのトレーニングと筋力トレーニング指導が得意なストレングスコーチです。 ドライブのスピードアップ ディフェンスでの脚の使い方・切り返し方 ストップジャンプやターンの仕方 コンタクト時の力の入れ方、 筋力トレーニングについて発信します!

山越達也@動きのトレーニング✖︎筋力トレーニングでバスケのパフォーマンスを根底からあげる

バスケのパフォーマンスアップに必要な動きのトレーニングと筋力トレーニング指導が得意なストレングスコーチです。 ドライブのスピードアップ ディフェンスでの脚の使い方・切り返し方 ストップジャンプやターンの仕方 コンタクト時の力の入れ方、 筋力トレーニングについて発信します!

最近の記事

  • 固定された記事

まとめてお得購入!【山越塾スプリント&ディフェンス力向上3days・お得パック】

こんにちは! ストレングス&コンディショニングコーチでありムーブメントコーチの山越です! 12/23から1/27にかけて開催された ムーブメントトレーニングセミナー山越塾day1〜day3 「スプリント&ディフェンス力向上」 山越塾day1〜day3の記事 その各dayの内容・写真・動画販売についてはこちらをご覧ください。 ↓↓↓↓↓ 妻のブログ 関節調整スペシャリストとして、大手フィットネスクラブで50店舗中No.1の売上を叩き出したノウハウ、接客スキルなどに

¥2,150〜
割引あり
    • リハビリから競技パフォーマンスアップまで活用できるムーブメントトレーニング【ひざ痛改善】&【スプリント能力向上】セミナーを行いました!

      実はムーブメントトレーニングってスポーツを行っている人=アスリートだけではなく一般の方にもめちゃくちゃ応用できます。 といった内容のセミナーを昨日行いました。 対象は学生、もしくは若手のトレーナー。 よく、走る、止まるなどの動きを鍛えるトレーニング=アスリートだけのものと思われがちなんですが違います。 コンセプトをしっかり理解した上であれば一般の方にもめちゃくちゃ使えます。 特に膝や腰などに不調を持っている方には! 今後は不調改善が得意というトレーナーの需要も高ま

      • 体力づくりって走るしか方法がないの?

        イントロダクション 試合の最後まで息切れすることなく走りきれると言うのは、チームスポーツにおいて大事な要素。 そのために多くのチームでは体力づくり=心肺持久力づくりのためにコンディショニングと称して、ラントレをするチームが多いと思います。 昨今、この心肺機能向上のためのトレーニングにおいては、様々な論文や文献から競技の得意性によって、どのくらいの距離をどのくらいの時間で何本走ったらいいかなどと言う目安も出てきています。 今回はそういったエビデンスベースのお話をするわけ

        • 競技練習だけではパフォーマンスが伸びない理由をストレングスコーチの観点から

          イントロダクション 練習だけをしていても上手くはならない。 僕はそう確信しています。 語弊がありますね。 競技練習だけしていても 走るスピード ジャンプの高さ サイドステップのスピード もっと言うと ドリブルの速さ・力強さ ジャンプシュートの高さ コンタクトの強さ は頭打ちになります。 何故かと言う理由をストレングスコーチの観点からお伝えしようと思います。 競技練習していても、フォーマンスが伸びないのはなぜか? その理由は一言で言ってしまえば慣れてしまう

        • 固定された記事

        まとめてお得購入!【山越塾スプリント&ディフェンス力向上3days・お得パック】

          本当に中学生にウェイトトレーニングってさせるべき?まだ早いんじゃ。。。

          「小中学生のアスリートにウェイトトレーニングをさせるべきか、させるべきではないか」問題は未だに存在します。 この問題については、過去にこの記事で取り扱いました。 ↓↓↓↓↓ 過去ブログ「中学生にウェイトトレーニングってやらせていいの?」 この記事に書かれている2つの理由に加えて、もう1つ理由を加えたいと思います。 小中学生が筋トレをするべき理由 それは単純明快。 身体を動かす動力源である筋肉を大きくすることで、力が上昇するから。 小中学生であろうと体を動かすため

          本当に中学生にウェイトトレーニングってさせるべき?まだ早いんじゃ。。。

          パーソナルトレーナー選びについて

          もはや良いパーソナルトレーナーを見分けるのが至難の時代になってきた。 イントロダクション 「パーソナルトレーニングを始めたい」 「週1のパーソナルを続ける!」 などパーソナルについてポジティブな投稿を見ることもあれば 「トレーニング中に怪我をした」 という投稿も見かける。 こういった色んな意見がある中でパーソナルトレーナーの選び方について自分の意見を書いていこうと思う。 トレーナーの分類 「パーソナルトレーナーといっても全員がボディメイクが得意の人ではない。 ・

          この夏限定?バスケの本場の国からスキルコーチが〇〇にくる!

          誰でも知ってるだけど聞きます バスケットの本場の国といえばどこですか? そうです、アメリカです笑 こんな間を開けるのもまどろっこしいくらい界隈の人にとっては当たり前? ヨーロッパもバスケが盛んです。 でもやっぱバスケといったらまずはアメリカ。 そんなバスケットボール先進国で育成年代からプロ選手まで多岐に渡るカテゴリの選手を指導されているスキルコーチを招いてのワークアウトキャンプが開催されます! 本場アメリカのスキルコーチのワークアウトを日本で受けられる、、、 なか

          サイドステップなどのディフェンス力アップに繋がるための股関節の使い方、ちょっと細かく解説。

          イントロダクション サイドステップなどのディフェンス力アップに繋がるための股関節の使い方、goodなパターンとNGなパターンをちょっと細かく解説していきます。 【1枚目】サイドステップにおいてはこれが理想 太ももとスネの骨を内側に回すと(🟢)太ももとスネの骨ラインはほぼ一直線になり(🔴)、力は斜めにまっすぐ伝わる(🩵) 膝に対しては過剰な負荷はかからない。 【2枚目】これはNG。理由は? 太ももの骨とスネの骨が一直線になっていないせいで折れ曲がっている膝に多大なスト

          ¥1,000

          サイドステップなどのディフェンス力アップに繋がるための股関節の使い方、ちょっと細かく解説。

          バスケ選手&コーチ必見!これで膝の靱帯のケガのリスクを減らせます〈要素編〉

          どうすれば膝のケガをしなくなるのか? ただただ闇雲に筋肉を増やすことだけが正解なのか? イントロダクション 前回の記事で膝のケガをしやすい理由について簡単に二つ、書きました。 で、理由はわかったけどじゃあどんなことを意識すればいいの?という疑問が浮かび上がってくると思います。 ごもっとも。 今回の記事では膝のケガを減らすのに必要な要素を書いていきます。 これを読むことで、膝のケガを減らすのに重要な役割を担うものは何か?がわかります。 もちろん、今回の記事で書く

          バスケ選手&コーチ必見!これで膝の靱帯のケガのリスクを減らせます〈要素編〉

          バスケ選手&コーチ必見!これで膝の靱帯のケガのリスクを減らせます〈理由編〉

          どうしたら膝のケガをしないで済むか? どうしたら膝の痛みを減らせるか? イントロダクション 一度でも膝のケガをしたことのある、痛みを抱えたことのあるバスケ選手なら、悩む問題だと思います。 今回の記事では、何回かに分けて膝の靱帯のケガのリスクを減らすために必要なことを書きたいと思います。 この記事シリーズを読むとわかること↓ それでは見ていきましょう。 ちょっと仕事させすぎじゃない? 端的に言ってしまいます。膝に負担がかかる理由、それは、 膝を動かし過ぎている

          バスケ選手&コーチ必見!これで膝の靱帯のケガのリスクを減らせます〈理由編〉

          横方向の減速のスキルが上がれば膝の怪我のリスクが大いに下がる!!

          こんにちは! ストレングス&コンディショニングコーチでありムーブメントコーチの山越です! 7/6(土)にバスケムーブメントとミット打ちムーブメントのコラボセミナーを開催しました。 セミナーの内容と開催理由 バスケのクロスオーバー、ストップジャンプのパフォーマンスを私が通常行っているバスケット選手向けのムーブメントトレーニングとムーブメントトレーニングのコンセプトを持ったミット打ちを通じて上げていこうというセミナーです。 スポーツでは止まる時、または切り返すときにそ

          横方向の減速のスキルが上がれば膝の怪我のリスクが大いに下がる!!

          ムーブメントトレーニングの新しい指導先が増えました

          こんにちは! ストレングス&コンディショニングコーチでありムーブメントコーチの山越です! 表題の通り しかも、バスケ! 高校生! 久しぶりの高校バスケへの復帰です! 新しい指導先 それは神奈川県立横浜氷取沢高校。 10年来、指導に呼んでいただいている先生が新たに赴任することになり、呼んでいただけました! この先生に呼ばれるからには求められることは一つ。 バスケのスキルを高めるためのコート上でのトレーニング、つまりは バスケ選手向けのムーブメントトレーニン

          相手を置き去りにできるキレッキレのムーブを手に入れる!バスケ✖︎ミット打ちムーブメントセッション開催

          こんにちは! ストレングス&コンディショニングコーチでありムーブメントコーチの山越です! 告知\バスケ✖︎ミット打ちセミナーを開催します/ バスケの動きを “動きを鍛えるムーブメントトレーニング” を用いて鍛えていくのが目的のセミナー ただし、今回はいつも私がバスケ選手向けにやっているムーブメントトレーニングだけではありません。 パンチやキックなどの打撃を用いたミット打ちムーブメントトレーニングも合わせて行うことでバスケの動きを良くしていきます! ミット打ちムーブ

          相手を置き去りにできるキレッキレのムーブを手に入れる!バスケ✖︎ミット打ちムーブメントセッション開催

          【膝の怪我の恐怖が減る】膝の靭帯、半月板の怪我で悩むバスケ選手へ

          こんにちは! ストレングス&コンディショニングコーチでありムーブメントコーチの山越です! 過去に、膝の靭帯や、半月板の損傷をし経験のある人に聞きます。 膝を再び怪我することに怯えることなくプレーができたらいいなと思っていませんか? 膝にテーピングを巻いたり、サポーターをつけなくてもプレーできるようになりたいと思っていませんか? そんな思いを抱えている方は、ぜひこの先もお読みいただければなと思います。 なぜ膝の怪我をしてしまったか?今回は、アスリートの膝の怪我につ

          【膝の怪我の恐怖が減る】膝の靭帯、半月板の怪我で悩むバスケ選手へ

          ムーブメントコーチとして、パーソナルトレーナーとして

          こんにちは! ストレングス&コンディショニングコーチでありムーブメントコーチの山越です! 現在の仕事・港区内のフィットネスクラブでパーソナルトレーナー ・千葉県柏市内の中学生のバスケットボールクラブチームでストレングス&コンディショニングコーチ、ムーブメントコーチとしてトレーニング指導 ・ムーブメントトレーニングセミナー山越塾の開催 ・ストレングス&コンディショニングコーチへのトレーニングコンサルタント を仕事として行っています。 コーチとしての価値観が分かる動画

          もう止めました③

          こんにちは! ストレングス&コンディショニングコーチでありムーブメントコーチの山越です! 今回はあの大人気(?)シリーズ「もう止めました」の第3弾です。 これが最終回です。 過去のシリーズはこちらからご覧ください↓ 「もう止めました」シリーズ もう止めました③スタート これは私が専門学校で教えていたときの話です。 ここの専門学校には高卒の学生だけでなく、社会人から専門学校に入り直した学生、併設の高等部に通いながら、専門分野を学ぶ学生と普通の大学や専門学校より幅