早川峻 AnotherStory,Inc.

株式会社アナザーストーリー代表 セブ留学アカデミー運営 https://www.cebu-55.com/ キャリアカウンセラー×留学カウンセラー TOEIC 955点|海外24ヶ国50回以上渡航 人が生きる選択肢を増やすのが僕の仕事。 @payapaya8

早川峻 AnotherStory,Inc.

株式会社アナザーストーリー代表 セブ留学アカデミー運営 https://www.cebu-55.com/ キャリアカウンセラー×留学カウンセラー TOEIC 955点|海外24ヶ国50回以上渡航 人が生きる選択肢を増やすのが僕の仕事。 @payapaya8

最近の記事

シン・留学エージェントに必要なこと

僕たちの海外留学業界はようやくコロナから少しずつ立ち直りつつある。 いち早く留学生受け入れを再開したアメリカやイギリスに続き、カナダやオーストラリアなどの留学&ワーホリ人気国も再開された。 今でも当社には留学に行きたくて行きたくて仕方のない人からの問合せが多い。 コロナで変わった留学生のキャリア観コロナ禍でも留学の相談を受け続けてきたのだが、やはりこれまでとは少し違う。 それは留学希望者の多くが先のビジョンを描き切れていない点だ。 今回のコロナは明らかに個人のキャリ

    • 親戚のお兄ちゃんから学んだ英語と留学とキャリアの話

      先日たまたま留学業界の同業者と話をする機会があって、とある質問を受けたのである。 ちなみにその人は 「自分の鼻の横にホクロがあってそれが宮沢りえっぽくて好き」と自画自賛する40代の女性の方である。 え~っと、、、、は? その位置にホクロのある芸能人なんて他にいっぱいいるし、どちらかといえば彼女はちあきなおみの方がよく似ていた。 代表曲「喝采」は日本が誇る名曲だ。 とはいえ余計なことを言って日本の留学業界に激震があってはいけないのでそこはグッとこらえた。 欧米留学

      • 留学に行くならいつがいいの?

        「留学したいけど今じゃない気がする」 「いつ行けばいいかわからない」 最近Twitterなどでこういう投稿を見る機会が増えてきた気がする。コロナの影響で先行きが見えないばかりか、海外への渡航となるとさらに計画が立てにくいので無理も無い。 とはいえ留学エージェントを経営するカウンセラーの立場からすると、 留学は行けるうちに早く行ったほうがいい と伝えておきたい。ついでに、 留学は一度だけとは限らない ということも書き加えておこう。 何千人もの留学生を見送った一方

        • 「今日の仕事は楽しみですか。」問題に感じたコト

          品川駅の広告が炎上先日こんなニュース記事が飛び込んできた。 品川駅のディスプレイ広告として「今日の仕事は楽しみですか。」という問いかけが駅の広範囲で掲示されたらしい。 で、多方面から批判を受けておよそ1日で中止となり、広告主が謝罪するハメになったそうだ。 批判は何かというと「理想の押し付けだ」「心を折りに来る」「ディストピアだ」といった声。 ディストピアって何だち気になり思わずググっちゃった。逆ユートピアとも言うらしい。 名古屋には「湯~とぴあ宝」ならある。久しぶり

          やりたいこと探すヒントは得意なことにある

          数年前のこと、初対面の若者(確か大学生だった)と話す機会があり、話の流れから音楽の話題になった。 好きなアーティストは? と僕が尋ねると彼は、 「アメリカ西海岸のラウド系ミュージックが好きですね」 と答えた。 僕が音楽は好きだけど洋楽、それも西海岸の、ラウド系と言われてもピンと来ない。 海が無い岐阜県の生まれだから「なるほど、海岸で音楽が変わるのか…」と関心したほどだ。 とはいえ西海岸の音楽の話題についていける気がしなかったので、他に好きなアーティストはいないの

          やりたいこと探すヒントは得意なことにある

          キャリコン資格を取って有料カウンセラーになってから直面した5つの壁

          昔、付き合いたての彼女に「好きなアーティスト誰?」と尋ねたら、 「ベッキーと上地雄輔。アルバムも全部持ってるよ!」 とベッキーみたいに無邪気に言われて戸惑った記憶がある。 ベッキーと上地雄輔…。 どちらも歌が本業ではない。副業みたいなものかな? ベッキーは歌手活動の時だけ「ベッキー♪#」と名乗り、上地雄輔は「遊助」を名乗るらしい。なんそれ。 彼女とはもう何年も前に別れてしまったし、僕も彼女もベッキーもそれぞれ当時とは違う相手と結婚したのでお互いの現状を知る由もない

          キャリコン資格を取って有料カウンセラーになってから直面した5つの壁

          若者の就職観と吉岡里帆の話。

          吉岡里帆が好き突然だが僕は吉岡里帆が好きだ。 なぜ突然そんなことを書くのかと言われたら大した理由は無いけれど、あえて言うなら突然の風に吹かれたとしか言いようがない。 この曲良かったよね。 話を吉岡里帆に戻そう。 まあ単純に見た目が好きなわけで、彼女の作品をそれほど観たことはない。というか数本ドラマを観たけど面白くなかった。でも見た目が好き。 高校生が就職で大事にしていること。企業の高校生採用のサポートをする仕事が入り、高校の就職課の先生に会ってきた。 そこでふと「

          若者の就職観と吉岡里帆の話。

          英語とキャリアとお肉屋さんの話。

          高校時代の英語の先生は新しい言葉を覚えさせるのにいつも馴染みのある日本語を使った。そしてなぜかそれは地名であることが多かった。 例えば「in other words(言い換えるならば)」という表現。 これを「稲沢」と覚えろという。ちなみに稲沢とは愛知県稲沢市のこと。 僕らは隣の岐阜県の高校生だから理解出来たが、他の地域の学生には無理のある覚え方だ。 発音にも厳しい先生だった。 「career」を「キャリア」と読むのは間違いで、発音記号によれば【kəˈrir】なので「

          英語とキャリアとお肉屋さんの話。

          若者とSNSと島袋寛子。

          僕の仕事の1つである海外留学エージェント事業はいわゆる若いお客さんが多い。 現在34歳。自分では若いつもりでも、お客さんの半分以上は僕より若い。 大学生や20代が多いのでジェネレーションギャップは不可避である。 先日もフィリピン・セブ島留学のカウンセリング中に、 「セブ島の南にあるボホール島では昔SPEEDが『Wake Me Up!』のプロモーションビデオ撮影したんですよ」と女子大生に説明したが残念なことにSPEEDを知らない。 2000年に解散したから無理もない。

          若者とSNSと島袋寛子。

          アキラとキャリアの話。

          ヒデキと言えば西城秀樹中学校の国語の授業の時、当時50代だった女性の先生に「好きな芸能人は誰ですか?」と質問したら、 「そりゃあやっぱり私たちの世代はヒデキよね~!」と言っていた。 「YMCAの西城秀樹だー!!」と僕たち生徒は授業中に大いに盛り上がったことを今でも覚えている。 西城秀樹。新御三家。2018年に63歳で亡くなってしまったが自分から見てもカッコいい人だと思った。 アキラは?なぜそんな昔のことを思い出したかといえば、先日、清水ミチコ似の女友達に「好きな芸能人

          アキラとキャリアの話。

          キャリアカウンセリングは仕事に悩む人だけのものではないよ

          キャリアカウンセリングに対する誤解先日、久しぶりに会った清水ミチコ似の女友達から最近どんな仕事をしてるのかと聞かれたので、 「キャリアカウンセリングの仕事」と答えたところ、 「へえ、そんな仕事があるんだね」と言われた。続けて、 「でもさ、お客さんはわざわざお金払って仕事のお悩み相談するんでしょ?そういうメンタル弱い人って何の仕事させてもダメなんじゃないの?」と。 僕の心の中の鈴木雅之が明確に否定した。 そうじゃない。 でもそういえば同じようなやり取りをその1ヶ月前

          キャリアカウンセリングは仕事に悩む人だけのものではないよ

          キャリアコンサルタントの資格で食べていけるのか?

          キャリアコンサルタント国家資格の勉強中によくテーマに上がるのが、 この資格で食べていけるのか?という話。 今回は公的なデータや私の私見も交えて考えて行こうと思います。 平均年収は200万~400万円以下が最も多い労働政策研究・研修機構が2018年に発表した「キャリアコンサルタント登録者の活動状況等に関する調査」によるとキャリアコンサルタント国家資格保持者の収入は「200万~400万円以下」が最も多い33%でした。 この数字を見てどのように感じますか? 「意外に少ない

          キャリアコンサルタントの資格で食べていけるのか?

          キャリアコンサルタント養成講習者と実務経験者の合格率の違い

          キャリアコンサルタントの国家試験の受験要件 先日第16回キャリアコンサルタント国家試験の合格発表がありました。 合格された皆さん、おめでとうございます! 国家試験は誰でも受験できるわけではありません。受験資格というものが必要になるのですが、厚生労働省ホームページによると以下の通り。 キャリアコンサルタント試験は、次のいずれかの要件を満たした方が受験できます。 ・厚生労働大臣が認定する講習の課程を修了した者(講習カリキュラムは別表に記載) ・労働者の職業の選択、職業生活設

          キャリアコンサルタント養成講習者と実務経験者の合格率の違い

          僕がキャリアコンサルタントになろうと思った理由

          国家資格キャリアコンサルタントという資格があります。 まだまだ認知度が低い資格ではありますが、今回は僕がこの資格をとった理由について書いていきたいと思います。 キャリアコンサルタントとは? キャリアコンサルタント資格についてはネットや書籍などで様々な情報が出ているのであえてここでは詳しく書きませんが、もともと民間資格としてあった各種「キャリアカウンセラー的な資格」をまとめあげて、2016年から国家資格にしたものです。 国は2024年度末までにキャリアコンサルタントを1

          僕がキャリアコンサルタントになろうと思った理由

          複業(副業)をしていて良かったこと

          皆さんは複業・副業と聞くとどんなイメージがあるだろう? 本業とは別に持っている収入源と答える人もいるだろうし、仕事と切り分けた趣味の延長でやっている人もいるだろう。 最近ではココナラなどの副業プラットフォームも認知が広がってきた。 僕が副業で参画させてもらっているミートキャリアでは、定期的に誰でも無料で参加できる学びの場としてセミナーを開催しているが、2月22日に行われたのが「複業研究家」として活躍されている西村創一郎さん(株式会社HARESのCEO)をゲストに招いた「

          複業(副業)をしていて良かったこと

          ジェンダーギャップ指数日本は120位。アジア最高17位のフィリピンはどんな感じ?

          先日、「2021世界ジェンダーギャップ指数(The Global Gender Gap Index 2021 rankings)」が発表されましたね。 日本は120位。驚きはありません。 要するに私達が日々なんとなく感じている性別による違いをしかるべき国際的な指標で評価したら120位だったというだけのこと。 ちなみに119位がアンゴラで121位がシエラレオネ。この国シラナイネ。 どちらも21世紀に入ってまで内戦が続いていた国で、申し訳ないけどとても近代国家とはいえない

          ジェンダーギャップ指数日本は120位。アジア最高17位のフィリピンはどんな感じ?