背中をおされた言葉たち
宮下奈都さんの「遠くの声に耳を澄ませて」の短編のなかで、主人公がパンを焼くお話があった。
華やかな仕事だけではない。
地道にこつこつ続けていくことだって、
立派な働き方だ。
すごいことをしてるわけじゃないけど、
地道に頑張る自分をもう少しほめてあげてもいいかな、と思えた。
私が怖がってるものってなんだろう。
みんなは怖くないのかな。
怖がる必要はないのかな。
そんな怖いものの正体が見えたら、もうそれは怖くないのかもしれない。
正体が分からないから怖いのかもしれない。
それでも、そんなものに"半歩ずつでも"近づいていくって、素敵だなって思った。
私が向き合うべきものは。
#日々のこと
#暮らし
#勝手に元気になるヒント
#生きるヒント
#こつ
#小さな幸せ
#楽しく生きる
#朝活
#眠れない夜に
#マインドフルネス
#マインドセット
#考え方
#アイデア
#工夫
#仕事
#仕事術
#日記
#エッセイ
#1日1エッセイ
#つぶやき
#今日のつぶやき
#気付き
#最近の学び
#ふと思ったこと
#日常
#生活
#ポエム
#ショートストーリー
#ショートショート