【生姜酢】ダイエット・美肌・便秘改善!昆布も入れて、腸内環境改善トリプル効果。
生活に酢を取り入れてみる
生姜酢は、酢生姜とも呼ばれる。酢と生姜を組み合わせたものだ。(まんまやないかい!笑)ダイエット効果・便秘改善・美肌効果、温活など嬉しい効果がたくさん!
わたしは昆布と蜂蜜もいれていて、さらに腸内環境を整えたり、カルシウム吸収率が良くなっている。今回は、料理やドリンクに便利な【生姜酢】を作っていく!
生姜は温めたり、冷やしたりする
生姜は生だと冷えやすくなる。冷え性の方は、温活効果を上げる為に干し生姜にするとさらにいい。加熱するとジンゲロールという辛み成分が出てきて、體(カラダ)を温めてくれる。
お酢も、ダイエットや疲労回復、血糖値を抑える効果がある。食欲がなくなってくる夏にも出番が多い。梅干しが苦手なら、クエン酸&疲労回復のトマトもおすすめ。
何か酸っぱいもの食べたいなぁ~って時は、體が疲れているサイン!いつもの炒め物にいれたり、スープにたらしたりと簡単に取り入れられる。しかも、酢に漬けておくと長持ちするので余った生姜もぜひ活用したい☺
▼もっと詳しく
▼冷え性改善の梅のお湯を毎朝のんでいるが、生姜酢を入れる時もある。
混ぜるだけ!の作り方
酢に昆布を合わせると、カルシウムの吸収がよくなる。酢昆布も美味しいですよね!お酢に含まれる酢酸と合体すると「酢酸カルシウム」になり、吸収率が50%もUPすると言われている。昆布の旨味も加わって、より美味しくなる。
蜂蜜も入れているが、なんと、お酢とはちみつも、酢酸による疲労回復効果やダイエット効果があるのだ。蜂蜜は、無添加で非加熱がおすすめ!
冷やし中華みたいな素麵、作ってみた。
ある日、すごく暑い日に掃除をして汗をかいた!さっぱりしたものが食べたい!でもコクが欲しい!とオイルを入れたことで、冷やし中華みたいになってしまった。ごま油だったら完璧だった。
▼胃もたれしない、大好きな油。
昆布と生姜を漬けておいたことで、酸っぱい!!って感じはしない。まろやかなお酢に変化している。(作りたては酸っぱい)
サラダのドレッシングに使ったり、少し甘くしてすし酢にもできる。おいなりさんを生姜酢で作ると美味しい。
▼ちなみに、お掃除で温活ダイエット!
どうでもいいけど、収穫が面倒だったのか、枝ごと売っていた。わたしも大葉の収穫バイトをしたことあるから、わかる。収穫の後に1枚1枚重ねて仕分けするのが、とっても大変。『俺、、大葉を数える為に生まれたのかな、、』って上司が壊れる、大葉の収穫。笑
余裕と材料がある人は、このくらい夏野菜をどーんとのせてみて!すっごく美味しい☺写真の冷やし中華のタレは、甘酒で甘みをつけている。
今日もお疲れ様でした。體(カラダ)が酸っぱいものを求めた時にぜひお役立てください。
ではでは。
☆酸っぱい系シリーズ☆
▼ほのかな酸味。ヨーグルトみたいで美味しい