見出し画像

昔は気の合う仲だったのに 今は居心地が悪い。変化する人間関係。

こんばんは。
皆様今日も1日お疲れ様でした!

金曜日ですね。今週はどんな週だったでしょうか?嫌な週だった方、大丈夫です!
嫌な週は今はもう過去の記憶です。明日はまた新しい一日が始まります♡大袈裟だと思うかもしれませんが、新しい自分として生まれ変わったぐらいの気持ちで朝を迎えてください。
また新しいあなたがスタートしていいのです!

スキ、コメント、フォロー嬉しいです。
いつもありがとうございます。

今日は
昔は気の合う仲だったのに
 今は居心地が悪い。変化する人間関係。

昔は価値観が合っていて
喧嘩なんで無縁でとにかくいつも楽しかった
関係だったとしても
今大人になってみて、久しぶりに会ったりするとなんだか居心地が悪くて…あれ?
って感じてしまうことありませんか??

なんだろ?あの居心地のいい空間は
どこへ行ってしまったのだろう?と不思議に思ってしまう。
お互いに自覚がなくても
お互いに色んな経験をして
お互いに変化をしている。
お互いにどこか成長している。

特に学生の頃だと
ほとんど毎日一緒にいて経験することも
似ていて、共感できることも多かった。
しかし、大人になればお互いに身の回りの環境が変わり色んな経験を得て
自分の価値観が学生の頃と変わってきますよね。あの頃はいいなと思えていたことが
今はなんか違うなと思ったり。

決して悪いことなんかじゃなくて
ただ変化しただけのこと。
どこか昔の面影があったり、ベースの性格は
変わらずだったり。
その変化もなんだか新鮮で良いなと思えたり。

恋愛でも同じように
あの頃はうんって同意できたことが
今では疑問でしかないことがあったりします。
きっと今のあなたにとって
疑問に思う価値観になったということ。
相手を気遣う気持ちも出てきますが
心から違うと思うことはNOと言っていいと思います。
あまりにも居心地が悪く感じたのなら
距離を置くことも大切です。

もう大人ですから
誰と付き合うか付き合わないかは
あなた自身が決めること。
少し勇気がいるかもしれませんが
相手の為ではなく自分の為を思って
思い切って行動に移してみてください。

あなたが変化すると
人間関係も変化することがあります。
誰にでも感じることがある
人間関係の違和感です。
あまり深く考えずに、あなたに合った人間関係をもう一度意識してみください。

今日はここまで!

本日も読んでいただきありがとうございました。また明日お会いしましょう!



いいなと思ったら応援しよう!