マガジンのカバー画像

日常のキリトリ

33
日々感じたこと
運営しているクリエイター

記事一覧

渡豪直前。

渡豪直前。

2023年、1月から4月中頃まで
3ヶ月間のオーストラリア生活。

帰国後、約一年と少し
またオーストラリアに戻るために準備してきたといっても過言ではないような一年を過ごした。

メルボルンコーヒーというカフェで
日々外国人観光客の方々、
海外からワーホリに来てる仲間と働き
バリスタやコーヒーのことを学び
夜はクラフトビールのお店でも働き
英語を使う機会の多い一年
そして、オーストラリアで活かせる

もっとみる
蕎麦茶が近頃のマイブーム

蕎麦茶が近頃のマイブーム

皆様ご無沙汰しておりました。
落ち着いて、文章を何も気にせずゆったり書ける
唯一と言ってもいいスペースです。
何ヶ月も開かないまま、足取りの早いSNSに囚われ
それすらも十分に更新できずにいました。

一年というまとまりが、最近すごく小さくみえるようになってきました。
数年前まで、自分の歌っている動画を上げたりするのが
とても嫌だったことが、たった一年前のようにも感じられます。

自分に自信もなか

もっとみる
2ヶ月経ってメルボルンで感じていること

2ヶ月経ってメルボルンで感じていること

日本ですらほとんどやったことがなかったストリート。
10年ぶりの海外。

ただ、違う場所に行きたかった。
別にメルボルンにこだわっていたわけじゃない。
北海道でも沖縄でも、岡山でも
日本の中でだってよかったのかもしれないけど
去年からずっとご縁を感じていて、思い切って高いチケットを買った。

たくさんの方の助けをいただいてるくせに
不安で不安で仕方なくて
自分でチケット取ったくせに
怖くて怖くて行

もっとみる
冬が来たね

冬が来たね

寒いのは嫌い。
冬生まれなのに

朝は長めに布団に籠る。
顔までがぶって布団をかぶって
猫と犬とゴロゴロしてる時間が好き。
でも、顔だけ布団から出した時の
ツンってした空気の感じも好き。

最近は、この前イベントスタッフした時にいただいた玄米を、十六穀米ともち麦ブレンドして炊いてる。

白米より洗うのすぐだし一晩放置するのと
炊く時間長いのがアレだけど美味しい。
土鍋ではまだ成功してない。
白米と

もっとみる
価値観が合う人なんて、実はいない

価値観が合う人なんて、実はいない

ひとと、生きるのは難しいね。
お互いに何か起きた時、
感じたことや自分の心をしっかり相手に
的確にシェアするのはとても大切だと
自分も、周りを見ていても思う。
伝え方やタイミング、
相手と自分の心の状況もとても大切だね。

私は、その時の自分のベストだと
思える方法を選んでみて
もしそれで、だめだったって落ち込む結果になってしまっても
それは自分にとって、もしかしたら相手にとっても今必要だからこう

もっとみる
ソウルメイトとツインレイ

ソウルメイトとツインレイ

みんな素敵な写真ありがとう。

たっくさん得たものがあったし幸せだったし
このライブから怒涛の4連続で
歌ったり音楽に携わるお仕事ばかりでね。

色んな意味でたっくさんのエネルギーが動いて
なんかわからんけど、
5/27から、6月1日までえげつないほど
ガラッと変わった。
引っ越ししたみたいにwwしてないねんけど

今までの全てが一旦終了して、
ゼロスタートみたいな感覚で

一昨日、昨日と、
別々

もっとみる
明晰夢を見た話。

明晰夢を見た話。

昨日、明晰夢をみた。

現実とは全然違う状況で

母はいなくて
父は、滅多に帰ってこない。

私は幼馴染の男の子のいる、父とも仲のいい家族と、家族同然の暮らしをしていた。

仲間でよく集まるバーがあって
その近くにはファミレスと、ガソリンスタンド(mobile)が2こ、あと変な名前のガソスタと
路地の角にはコンビニがある。
お店はおじいがやってるわりにおしゃれで
夢だってわかってたからテキーラで乾

もっとみる
膿みたいに出てきたきもち

膿みたいに出てきたきもち

蠍座満月🌕

全てをリセットして
新しい日々を始めるタイミング。

今回のサイクルは特に
気持ちが揺さぶりが大きかったように思う。

別に周りはきっと、特に目立って
変わっていないのかもしれないけれど
私の中にある
不安とか嫉妬とか疑いとか寂しさとか
こうならなかったらどうしようとか
思い通りにならなかったらとか
誰かや時間や何かをコントロールしたい気持ちとか
昔の噂を聞いて、そのときはそれはも

もっとみる
ネクストステージへ

ネクストステージへ

2月の春分の日から
今日まで、ムッチャクチャ長かった〜。

わたしは、性格上ずっとできなかった
“安心して待つ“

という事をしていました。
全てを信頼するって難しいんですよね。

宇宙と地球ではもちろんだけれど現実化まで
時差があるんですね。
絵も同じで。
乾くまで待つ ということが
結果的に美しい絵に繋がるの。

わたしは今アクリル画をしているけど
アクリル画でさえ待てないことがあって
待つと

もっとみる
導かれたような対話セッション

導かれたような対話セッション

ふと、お昼下がり
ミュージシャンの先輩から1通のメッセージが。

夕方に合流し、なんでも温泉源泉そのままの
銭湯♨️があるということで
放出の不動の湯へ。

温泉でこんなやすいの?!という印象で
ぼーっとお湯に浸かり
ご飯を食べて、どこに行こう?と。

なんとなく、海、夜といえば夜景とか??
とワードを組み合わせ淡路島に続く橋🌉を見に。

そしたら、淡路島のサービスエリアに行きたくなって
そちら

もっとみる
そんな日々があってもいい

そんな日々があってもいい

昨日は友人夫婦の家にお泊まり。
一日中、友人と、友人の旦那様と、
旦那様の家族と過ごす。

私は、お嫁さんの友人という
赤の他人なのに、娘のように
一緒に夕飯の支度をしてくれる旦那様の家族。

最後はジェンガで、大人3人盛り上がり
そのままお泊まりさせてもらって今朝帰宅。

わたしも
こんなあったかい家族の風景を
感じる日がそのうちやってくるのかなと思ったら
心があったかくなった。

未来の旦那様

もっとみる
久しぶりに曲ができた話

久しぶりに曲ができた話

3日連続のライブDAY。

今私にできる全力で、駆け抜けて
たくさんお酒も飲んだ。
会いたい人に会いに行って
ただただ自分の心に従った。
すっごく楽しい3日間だったの!

でもね、報われないことももちろんあった。
全部が思い通りには行かなかった。
でも、むちゃくちゃたくさんの方に
出会って再開して、いつも通り会えて
十分満たされていた。

なのに今朝、起きたら
何故かわからん気持ちの沈みを感じた。

もっとみる
新年も断捨離と、新しいお仕事と、の日々

新年も断捨離と、新しいお仕事と、の日々

皆さま、2022年ついに始まりましたね。

特に何かあるわけではないけれど
心待ちにしていた2022年。
本年もよろしくお願いします。

目にするもの、私にかけてくださる言葉
起きる事全てに意味があり、
意図して選び取って生きていく事の大切さを
つくづく痛感していた2021年後半。

いろんな気持ちがまだまだ共存して
手放せなかった想いを
泣いたりぶつけたりこどもみたいな方法でしか
表現できなかっ

もっとみる
久しぶりに、キッチンに立った話。

久しぶりに、キッチンに立った話。

突然ですが、みたいな話をこれからします。
本当に日記みたいなことですので、
すきっぷして、簡潔に読みたい方はこちらでスキップしてください🕊

激情の11月の話11月。1ヶ月間。
1ヶ月間まるまる
自分とひたすら向き合う日々を過ごしました。

これからのことや、仕事のこと
人間関係のこと、恋愛のこと
生活のこと、家族や親戚のこと、
今うちに一緒に住んでいる家族のこと。
(いぬとねこ🐈‍⬛🐶)

もっとみる