#令和の台所改善運動
新刊『日本の台所とキッチン一〇〇年物語』(平凡社)のご紹介動画、最終回を公開しました。改めて、使いやすいキッチンとは何か、について語っています。ぜひ!http://readinwritin.net/2024/08/01/%E8%81%A1%E5%AD%90%E3%81%AE%E9%83%A8%E5%B1%8B-%E7%AC%AC68%E5%9B%9E%EF%BC%889-27%EF%BC%89%E3%80%8C%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E3%81%8B%E3%82%89%E3%80%81%E3%80%8E%E3%81%AF%E3%81%9F%E3%82%89/

9月22日、小田原にて、新刊の『日本の台所とキッチン 一〇〇年物語』(平凡社)刊行記念として、『「おふくろの味」幻想』『胃袋と近代』などのご著書があり、地域経済学の湯澤規子さんと対談します! 台所のさまざまな話、ご興味がある方ぜひ!https://foodskole.com/study_post/7691/
新刊『日本の台所とキッチン一〇〇年物語』(平凡社)の紹介動画を作りました。ぜひ!
https://www.youtube.com/watch?v=Uha-Qsv4DNw

9月27日、合羽橋の最寄り駅、田原町の書店で、新刊『日本の台所とキッチン 一〇〇年物語』(平凡社)の刊行記念、トークイベントを開くことになりました。
ジェンダーを巡る視点で語ります。ぜひ!
https://satokonoheya068.peatix.com/
先日、自炊料理家の山口祐加宅へうかがったら、意気投合した勢いで、voicyで出演をさせていただくことになりました。賃貸キッチンの問題について、熱く語っています。https://voicy.jp/channel/1525/491987