
- 運営しているクリエイター
#ショッピング
モード学園スタイリスト学科パーソナルスタイリング講義:ピュアな瞳の前に立つ大人として
年々生徒の皆さんの姿勢が本当に熱心さを増し、この日は「みんながこんなに集中して聞いてたなんて初めて!」と言うくらいど真剣に講義に参加していました。
モード学園スタイリスト学科 パーソナルスタイリング講義にて、今年後も師匠の講義アシスタントを担当致します。
向き合う姿勢を引き出す、共鳴し合うのは何があるんだろう?
先生と生徒という関係性以上に、これまでを生きてきた世代と、これからを託す世代、の
超多忙!ワーキングママの日常🟠ママで上司で素敵な奥様のリアルクローゼット
会社関係の人もいるお呼ばれワンピース。
後輩や関係者の中で、上司としてのお立場もある中大事なのは信頼感と華やかさ。
袖付きなので羽織がなくても動きやすいのはお子様のセレモニー用に今後も
出番があるように。
軽い素材のジャケットを羽織れば今後お子様の式典に活用できます。
このジャケット、実は通勤でも活用いただけるデザインスーツ。
落ち感ある素材でさらっと着やすいのでカジュアル化が進むオフィスで
100日後に法人化するパーソナルスタイリスト🟢お客様からの手紙で初心に触れる.vol1
100日後(だいたい)に法人化するパーソナルスタイリスト西畑敦子です!
私がパーソナルスタイリストとして師匠の門を叩いたのは2013年。独立して開業届を出したのが2020年11月。そして、2024年秋に法人化します。職人としてパーソナルスタイリングを極めに極め、師匠とお客様に教えてもらいながら歩んできた道。そこから、独立して職人だけでは仕事はできないんだ!という現実を知り、経営者としての知識や視
日本経済新聞掲載🔹雨の通勤コーデポイントは?年中役立つ雨対策は今!キャリアの底上げを
梅雨入り前にオールシーズン気になる通勤の雨対策は今が買い時!日経プラスワン(日本経済新聞土曜日版)に掲載されました。
▼オンライン:お出かけ前の雨対策(会員登録で無料でお読みいただけます)
記事内容に関してZOOMでの取材のみの予定でしたが、熱く語ったのが功を奏したのか😆 追加での撮影もご依頼いただき紙面に掲載されました。
とは言えまだまだ語りたいこと、お伝えしたことがいっぱい!
紙面の
初出版2週間で3刷!夢を叶える人のスタイリング
『賢い人のとにかく伝わる説明100式』著者の深谷百合子氏の魅力をとにかく伝えたくて🩷
初出版してから2週間ちょっとで3刷、累計25,000部🩷
素晴らしい著者さんの「初」はただ一度きり。その瞬間に立ち会えて幸せでした。
▪️こうして思いが形になった
出会いは5年前。本を出すと語っておられた夢を実現し、生み出された書籍はものすごい勢いで増刷を重ねています。先週のパーティで夢を叶え、ただ叶
脱ジャケットでのお仕事コーデ:箪笥の肥やしを活かす着回しテク+ポージングのコツまとめ集
元IT会社員という私のバックグラウンドからも、働く女性・組織に所属している方・ワーキングマザーの方・一歩踏み出したい方など。常にキャリアとリンクしたご依頼・ご相談が多く、私のトレードマークは実はジャケットでした。
しかし昨今の時代背景からも、脱ジャケットの仕事スタイルのお悩みが増加しています。
仕事にコミットできる自己表現と周囲からの承認。ある意味その象徴がジャケットさえ着ていれば叶うこともあっ
世界のFAUCHONパッケージの裏に「四日市」の文字。商談の裏にあった服装にさえ臨む姿勢:成功するエクゼクティブとは
「そんなこと(服)に時間使いたくない」と特にエクゼクティブにまま言われる(男女問わず)。そして周りの秘書さんや広報さんから、TOPの服装のご相談を受けることが多い💦 ご本人が思っている以上に、エクゼクティブは「自分が良ければ良い」では済まされないし、指摘もしてもらえにくい位置におられることも自覚が必要なんだとこういったご相談を受けるたび教えて頂いてます。
世界のフォションの紅茶の裏に「四日市」
一番無理!と思ったカラーパンツを結局一番履いている😮ジャケットいらずのオフィスカジュアル大人編【50代会社員ショッピングご感想】
ジャケットではないけども崩しすぎずきちんと感と仕事へのコミットを感じさせる服。それが一番難しいという話なんですが💦
こうしたボリュームブラウスがあると着回しも叶えてくれます。
ちなみにこちらの顧客様とはもう数年のお付き合いなのですが、その間に何度か年齢も伺っているのにずっと40代と思ってました!記事を書いてて50代後半と伺って改めてびっくり!見た目はもちろんですが新たに難関の資格にもチャレン
一時のBeforeAfter はエンターテイメント。本当に服で人生を変えるには毎日着る服をアップデートしたい:パンツの日々からの進化(40代専門職ショッピングご感想)
大変身!も継続しないと意味がない。これまでは毎日パンツとスニーカーばかりだった。
試着室での素敵!を日々に落とし込めるように。
お手持ちのロングカーディガンと、も新たな投入アイテムと組み合わせご提案します。
ロングカーディガンにロングワンピースを合わせる時は腰位置をちゃんと決めるのがだらん・ボワンを防ぎます。だからベルトをプラスしました。
ワンピースは実は着回しに強いアイテム。上からニットを
装いに対する意識全般が一変:定番の黒パンツこそアップデートの基盤(40代専門職ショッピング同行アンケート)
黒いパンツ、持ってますか?多くの場合はYesと思う。でも本当にそれでいい?【装いに対する意識全般が一変 】長くなったからWordで、とファイルが届いたお客様アンケート。
そう、黒いパンツは意識改革。変わったのは意識の次元。
自分への自信。挑戦への勇気。新たな出会いへの希望。
表面的なその場しのぎではない次元が変わった象徴的アイテム。
苦手意識から消去法で間に合わせているクローゼットの一番の改善
40代士業様メンズショッピング同行:脱無難のビジネスカジュアル【ロジカルな解決案で納得感を持って買い物ができ頭と心が両方とも満たされた】
長いおつきあいの方との打ち合わせや会食など、ビジネス上でも
スーツを着ていればいい、と言うだけでは物足りなくなってきた時代背景も。
▼そんなテーマでABEMA Primeにも生出演しました
打ち解けた様子、親しみやすさの表現のために
服装の工夫をすることで礼節を失わずにいつもとは違う距離感を演出できます。
ファッションは好きだが立場上ふさわしいようにと思うといつも同じになってしまう。私服
淡い色が苦手、の奥にある想い。ピンクやベージュも優しいだけじゃない!仕事を志した芯とリンクした自分らしさの表現とは
淡い色が苦手と思いこんでいた方へ。優しいだけじゃないエレガント、がテーマのパーソナルスタイリングをご提案しました。もちろん、淡いピンクやベージュも取り入れて🤫
英語を単に言語ではなく自分の意見を”言わされる”言語文化として届け、
枠にハマるのが嫌だった学生時代に良き先生との出会いがきっかけで教える立場に。
なのにいつの間にか明るく、元気よく、先生という役割に落ち着いてしまって。
自分らしさや
初めてのショッピング同行時はイメージがわかずほぼ購入せず後日お一人で再訪され購入した服は今やヘビロテ【TV出演も果たされた40代ショッピング同行ご感想】
■サービスを受けたご感想
これまで3回服を選んでいただいていて、その都度想像以上の結果がついてきているので、今回も安心してお任せすることができました。
■ご要望(改善点やリクエスト)
事前にお買い物の全体像がわかると、決めやすい、かも?
■満足したところ
選んでいただいた服を着ていると自信がつくところ
■ご提案を受けて頂いて変化したこと
服(形)を先に整えることで、周りは変わ
脱・管理職スーツ!セカンドキャリアに向けて軽やかな大人カジュアル:あなたの輝きは社会貢献です
その服を着て過ごす少し先の毎日、あなたはどう過ごしますか?
服装でのご提案で描くのは、似合うでもなくVISIONが先。
なんとなくこう在りたい、と思う日々は具体的な行動から叶う。
着ること、も行動の1つ。
何を着て、どう過ごすか。
ファッション戦略は、そんな志を具体化するリアルな毎日を考えること。
セカンドキャリアとのこと、今年還暦を迎えられるとっても素敵なロールモデルでいらっしゃいます。