ゴール花

ドイツ在住20年のアラフィフ女性。職業は日本語教師。キーワード:読書メモ、健康、料理、山歩き、旅行、感想文、ヨガなど。noteで発信することが趣味になりました。皆さんのお役に立ちそうなことをシェアしていきたいです!

ゴール花

ドイツ在住20年のアラフィフ女性。職業は日本語教師。キーワード:読書メモ、健康、料理、山歩き、旅行、感想文、ヨガなど。noteで発信することが趣味になりました。皆さんのお役に立ちそうなことをシェアしていきたいです!

マガジン

  • 人生体験談

  • 料理メモ

    私が覚えておきたい料理の作り方をメモして、シェアもいたします。一石二鳥!

  • 読書メモ

    本でインプットした役に立つ知識をアウトプットして、シェアいたします。目標は人生をよくしていくことです。

  • 山歩きの楽しみ

  • ドイツの日常生活

最近の記事

  • 固定された記事

ドイツで大学と大学院に進学。30代の奮闘記。今、振り返って。

 縁があり、28歳で渡独した(ことの顛末は下の記事をご覧ください)。今日は、ドイツの大学と大学院に正規留学した8年間を振り返ろうと思う。当時は命懸けで勉強した。卒業だけを目指して。ドイツの大学は入学は易しいが、卒業が難しいのだ。29歳で大学に入学、大学院を卒業したのは37歳だ!卒業してから10年、今あの頃のことを振り返ろうと思う。これでドイツでの進学にちょっとでも興味をもってもらえれば嬉しい。  日本ではあまり知られていないが、ドイツの大学&大学院は基本的に無料だ。医大でも

    • 自転車通勤を始めて9ヶ月。往復1時間かけて健康のために頑張っていたけど、冬の到来でそろそろ挫折しそう。ここドイツは緯度が北海道より北だそうだ。道理で寒いはずだ。今週は気温もマイナスになり地面が凍りそう。滑って転んだら本末転倒だから、潔く電車に乗ろう。気分転換にもなってたのに残念。

      • ヨガを始めて1年。五十肩が完治!

         家の前のヨガコースに通い始めて早1年が経ちました。1週間に1度、70分のコースです。始めた頃は、五十肩のいわゆる「凍結肩」でした。痛みはもうなかったのですが、右腕が上まで上がらず、万歳をしても左右同じ高さまで上がりませんでした。  シニアの方の多い、ゆるーいヨガコースなのですが、それでも「継続は力なり」。最近ふと気づくと、痛みもなく、万歳も左右対称にできるようになっていました。  最初の半年ぐらいは、右肩を使うポーズはできなくて、みんなとは違う「なんちゃってポーズ」をと

        • りすが運んできた胡桃が勝手に成長した!

           春に起きたほのぼのしたお話を一つ。私はアパートの2階に住んでいるのですが、ベランダに植物の鉢が置いてあります。冬の間、土の入った鉢をズボラで片付けずにいたのです。春になったら、そこから緑の植物が生えてきました。てっきり雑草の種が飛んできたのだと思って、また放っておいたんです。  ある時、新しく植物を買ったので、その鉢に植え替えようと思って、まずは雑草を抜いて捨てようとしました。そうしたら、根っこから出てきたのは胡桃。胡桃が半分に割れていて、そこから緑の芽を生やしていたんで

        • 固定された記事

        ドイツで大学と大学院に進学。30代の奮闘記。今、振り返って。

        • 自転車通勤を始めて9ヶ月。往復1時間かけて健康のために頑張っていたけど、冬の到来でそろそろ挫折しそう。ここドイツは緯度が北海道より北だそうだ。道理で寒いはずだ。今週は気温もマイナスになり地面が凍りそう。滑って転んだら本末転倒だから、潔く電車に乗ろう。気分転換にもなってたのに残念。

        • ヨガを始めて1年。五十肩が完治!

        • りすが運んできた胡桃が勝手に成長した!

        マガジン

        • 人生体験談
          22本
        • 料理メモ
          20本
        • 読書メモ
          25本
        • 山歩きの楽しみ
          7本
        • ドイツの日常生活
          39本
        • ヨーロッパ旅行記
          5本

        記事

          ヨーロッパ夏時間から冬時間へ切り替え。実際のところどうなってるの?

           先週の日曜日(10月27日)の夜中にヨーロッパのサマータイム(夏時間)が終了しました。毎年、ヨーロッパの人たちは10月最後の日曜日の夜中3時に時計を2時に戻します。これは半年前の3月の最後の日曜日の夜中2時に時計の針を3時に進めたのですが、それを元に戻したのです。  冬時間にはヨーロッパと日本との時差が8時間になり、夏時間には時差が7時間となるのは、そのためです。ヨーロッパの人が時計を半年に一度一斉に動かしているからです。  「本当の標準時間」は今の冬時間で、サマータイ

          ヨーロッパ夏時間から冬時間へ切り替え。実際のところどうなってるの?

          「藤井弁当」でお弁当作りが楽ちんになった話

           いつもお昼はお弁当持参なのですが、今までは夕飯の残りをつめて持って行ったり、スープジャーにスープを持って行ったりしていました。毎日違うものを持って行っていたので、いつも「今日は何を持って行こう」と考えていました。いつも考えるのって、脳に負担をかけますよね。    でも一時帰国中に「藤井弁当 お弁当はワンパターンでいい!」を購入後、お弁当作りが楽ちんになりました。ワンパターンだから、何を持って行こうかと、もう悩まなくてよくなりました。  藤井弁当は「ご飯➕青物➕卵焼き➕メイ

          「藤井弁当」でお弁当作りが楽ちんになった話

          ミドルエイジクライシスとその対策

           同じ年の友達が「ミドルエイジクライシス(中年の危機)」になってしまいました。今までがんばってきたことが一段落して、改めて「さあ、これから私の人生どうしよう」と自分の行く方向がわからなくなり、不安に襲われているのです。  自分もいつそういう状態になるかわからないので、ミドルエイジに関する本を探しました(困った時、私はいつも本にアドバイスを求めます)。それでPhaさんの「パーティーが終わって、中年が始まる」に出会いました。Phaさんは京都大学を卒業したにも関わらず、定職につか

          ミドルエイジクライシスとその対策

          あの感染症(コロナ)に再びかかった話

           先週人生2度目のコロナウイルスに感染してしまいました。コロナってまだあるの?と思っていたのですが、まだありました!どこでうつったのか全然わかりません。ドイツでは流行っているそうです。  ある朝起きたら喉が痛かったので、風邪を引いてしまったと思いました。その日は仕事に行きましたが、午後から熱っぽくなったので、早めに帰宅。夕方ぐらいに家に帰ったら、ものすごい睡魔が襲ってきて、そのまま寝てしまいました。夜起きて熱を測ってみると38度以上。あっという間の体温の上昇です。これでピン

          あの感染症(コロナ)に再びかかった話

          一時帰国中に食べた至福の日本食

           日本に一時帰国したらやりたいことはいろいろあるが、その中でも上位に占めるのは日本のご飯を食べることだろう。  食べたいものは山ほどあるのに、お腹と時間は限られている。だから自分と向き合って(「何が食べたいの?」)一期一会を大切にしないといけない。そのタイミングを逃したら、次にまたいつチャンスがあるかわからないから。  銀座コージーコーナーのシュークリーム!スーパーの焼き芋とおかき!カキフライ、海鮮丼、サーティワンのアイス。どうして日本には美味しいものがこんなにたくさんあ

          一時帰国中に食べた至福の日本食

          日本とドイツの時差は7時間。東回りで時差ボケになった話。

           日本に一時帰国していたのですが、再びドイツに戻ってきて1週間が経ちました。今日は時差ボケのことについて書きたいと思います。    今回初めて知ったんですが、ヨーロッパから日本へ向かう「東回り」の方が、日本からヨーロッパへ向かう「西回り」より時差ボケが大変だって知っていましたか?出発前にそういう説を初めて聞いたので、注意していたら、確かにそうでした!  日本とドイツの時差は夏は7時間(冬は8時間)です。一時帰国中、日本では夜全く眠れず、明け方になってやっと眠れるということが

          日本とドイツの時差は7時間。東回りで時差ボケになった話。

          父と熱海の老舗温泉旅館へ

           日本に一時帰国中だったのですが、現在またドイツに戻りました。今回は先週父と二人で行った熱海旅行のことを綴ろうと思います。  母は家で猫の世話をするということで、80歳過ぎの父と親子二人で熱海の温泉旅館に1泊してきました。90年の歴史を持つ老舗旅館の「山木旅館」を選びました。   父は安いホテルでいいと言っていたのですが、私がせっかくだから和風旅館に泊まりたいと言ったのです。一人旅だとビジネスホテルなどばかりで、なかなか旅館には泊まれないのでチャンスだと思いました。それに

          父と熱海の老舗温泉旅館へ

          松本へ1泊2日の女子一人旅

           長野県の松本市へ1泊2日の一人旅をしてきました。新宿から特急あずさに乗り、2時間半で松本に着きました。私は山女なので、長野が好きなんです。学生時代はよくアルプスに行っていました。前回は善光寺や戸隠に旅行に行ったので、今回は松本方面に行きたかったのです。  まずは松本市美術館へ草間彌生の作品を見に行きました。前衛芸術家の草間彌生は松本市の出身なんですね。水玉をモチーフにした作品が有名ですが、そのピカソのような独特の世界観に浸りきることができました。現在95歳ですが、今でも精

          松本へ1泊2日の女子一人旅

          かっぱ橋の料理道具街へキッチン道具を買いに

           ドイツから一時帰国中なので、前から行きたかった「かっぱ橋道具街」に妹と行ってきました。かっぱ橋道具街には調理器具や食器など料理関係のお店が連なっていて、料理好きにはたまらない通りです。アクセスは銀座線の田原町駅から歩いてすぐでした。浅草までも歩いてすぐの所です。  以前、食品サンプルの体験コーナーでレタスと天ぷらのサンプルを作ったことがあるのですが、その時はあまり他のお店を見る時間がなくて残念だったのです。もう一度じっくり見たいなと思っていました。  まずはチェックして

          かっぱ橋の料理道具街へキッチン道具を買いに

          ドイツから日本におとといから一時帰国しています。台風の影響が心配だったのですが、進度の遅い台風のおかげで(笑)、無事に東京に着陸できました。日本料理やショッピングを堪能しています!ジョギング程度の速さのノロノロ台風で、今後の進路予想が難しいそうなので、気をつけていきましょう!

          ドイツから日本におとといから一時帰国しています。台風の影響が心配だったのですが、進度の遅い台風のおかげで(笑)、無事に東京に着陸できました。日本料理やショッピングを堪能しています!ジョギング程度の速さのノロノロ台風で、今後の進路予想が難しいそうなので、気をつけていきましょう!

          「黒い森」の渓谷で涼を取る

           南ドイツの「黒い森」に8月のある日ハイキングに行ってきました。本当は有名なTribergという滝に行きたかったんですが、誤解があり、私達の乗っている電車ではそこに行けないことが旅の途中で判明しました。そこで予定を変更してForbachという駅で下車しました。Komootというアプリでハイキングコースを選んで、おすすめのコースを歩きました。山登りに欠かせないアプリです。  Komootのコース通りに歩くこと2時間。目の前には素敵な渓谷が広がっていました!地元の人たちが水着で

          「黒い森」の渓谷で涼を取る

          帰宅後ルーティンで充実した時間を過ごそう

           「人生をガラリと変える 帰宅後ルーティン」を読みました。朝活に関する話はよく聞きますが、夜活に関する本は初めて読みました。著者は韓国のリュ・ハンビンさんです。昼は獣医として働いていますが、家に帰ってからは本当にやりたいことに時間を使っています。リュさんは夜の時間は副業のために時間を使い、YouTubeなどで成功されました。夜の時間をルーティン化するために「夜の時間割」を作っているそうです。  私は夜ダラダラと過ごしがちなので、夜の時間割のアイデアは目から鱗でした。私はドラ

          帰宅後ルーティンで充実した時間を過ごそう