見出し画像

枯燥无味ーー怯えながら行動しないことが、「自分らしくいる」こと

(675字・この記事を読む所要時間:約2分 ※1分あたり400字で計算)

【枯燥无味】

[日:無味乾燥(むみかんそう)]

ピンイン:kū zào wú wèi
意味:面白みが無く、つまらない様。

『怯えながら行動しないことが、「自分らしくいる」こと』

 「自分らしくいる」とは。

 諸説あるが、私はこれを

 「『他人の顔色を伺いながら怯えて』行動しないこと」
と定義している。

 言い換えると、

 「『他人の顔色を伺わずに、怯えずに』行動している状態」だ。


 所謂「個性」というのは、自然体の「自分自身」からにじみ出る「特質」そのものだ。

 よって、特に何か着飾ったりせずとも、物事に対しありのままの喜怒哀楽を表現出来ていれば、それがそのまま「その人らしさ」として表れる


 赤子の頃、我々は皆「自分らしく」生きていた。

 全ての出来事に正直に反応し、感じたままの気持ちを飾り気のない泣き声で大きく世界に伝えた。


 周りに媚びを売ることなんて、一切しなかった。

 それが成長するに連れて、いつの間にか「他人の目」を気になり始めたのだ。


 「いい子」と褒められたくて、「いやだ」を主張出来なくなった。

 「仲間外れ」が寂しくて、自分だけの「大好き」に蓋をした。

 「見捨てられる」のがイヤで、「苦しい・悲しい」と叫べなくなった。


 恐怖。

 これこそが「自分色」を残酷に削り取るヤスリなのだ。


 大人しく、目立たないように生きよう。

 敵を作りたくないから、相手の言いなりになろう。

 失敗するのが恥ずかしいから、皆と同じ道を行こう。
……


 このように本来あるべき感情・考えの表れを押さえ込んでしまうと、何もかもがつまらなくなる。

 即ち、ありきたりのモノになってしまうのだ。


 他人の意見に耳を傾けるのは大事なことだ。

 けれども、決して振り回されてはいけない。


 殊に「自分らしさ」を求めている者であれば、時には周りに反抗的でいなくてはならないのだ。

📚自分らしく生きる為には、突き通す勇気が絶対不可欠!

↓↓↓🐈たけねこさんの四字熟語エッセイ集はこちらから!↓↓↓


いいなと思ったら応援しよう!

竹子(たけねこ🐈) | 生きづらさ克服 | 四字熟語のお守り🍀
記事は気に入っていただけましたでしょうか? もしよろしかったら、サポートお願いします!(◡‿◡✿) 不求多,真心便知足~!(量より真心!) よろしくお願いします~请多指教!✿