![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123871890/rectangle_large_type_2_7270668170c80d9f3cdf3d2fd38f84b4.png?width=1200)
Photo by
noouchi
【読書記録】年収200万からの投資生活宣言/横山光昭
ゆずです。
新NISAも始まり、お金に関する情報も続々と入ってくる昨今。
あれもこれも取り入れて、
結局どれを信じていいか
わからなくなったりしていませんか。
そんな時この本に出合いました。
「年収200万からの貯金生活」の
横山先生の著書です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123891345/picture_pc_d720be9d4649840a284683ea23d6aa6b.png?width=1200)
一番響いたのは消費、投資、浪費について。投資は、今は必ずしも必要ではないが、習得することによって今後役に立つものだという。
よくやりがちな服やバッグやお菓子は、女性は特に投資に分類しがちだが、今必要で欲しいから買っている、消費もしくは浪費とのこと。自分へのご褒美、とついお菓子を買ってしまう私には痛いお言葉。
またお金をかけない投資など、ブックマークが止まらない本だった。
お金について考えるって、あまり
私たち世代は習ってきませんでした。
だからこそ、小手先ではなく
根本的な考え方を知る必要があるのかな、
と思います。
こちらもどうぞ。