![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143557617/rectangle_large_type_2_0c43b95c5385c2d0e18c0d50b1b3c88f.png?width=1200)
気付けばそこにある幸せ。ただ、その幸せに気付けないだけ。
おはようございます。
今日のお天気はちょっとどんより。
でも鳥たちが鳴いていて
雨は降っていないようですね。
さて、私の気分もちょっとどんよりです。
月曜日だから、というよりも
今抱えている仕事の内容が重い~って感じ。
でも、原因が分かっているから
ある程度、客観的に自分のことを
見ることができています。
前までは「何!?なんでこうなってるの!?」
「私、何で頑張れないんだ?」みたいに
自分に厳しくしたり責めていたり。
それで一人相撲して勝手に疲弊して
会社に行けなくなっていましたが。
今は「いや~頑張れないわ~。」
そんな自分を「仕方ない、しょうがない」
と少し受け入れられるようになりました。
それでも心はしんどいけどね!
毎日心がすっきり、やる気にみなぎっている!
なんていうのは幻想のまた幻想。
そんな幻想ばかりを追い求めて、
ずっと元気でいられる自分を追い求めすぎて。
だから疲弊して立ち上がれなくなったんだろうなあ。
今なら、そう思うことができます。
こうして元気が出ない日には、
美味しいコーヒーを淹れて飲んだり。
大好きなお菓子を買って食べたり。
自分なりの楽しみを見つけることが大切ですね。
とりあえず、これを書いたらコーヒーを飲もう。
タイトルは、本当は昨日書きたかったお話。
日曜の夜はやっぱり少し憂鬱になるもので。
月曜を迎えてみればなんてことはない。
気が付いたら終わっている、
そんなこともざらにあるのですが。
ついつい先のことを考えて不安になって、
せっかくの日曜なのにどんよりしたりする。
昨日もそんなグレーな気持ちになっていました。
でも、この土日、色々なことをしました。
普段は行けないところへ買い物に行ったり、
すごく美味しいお蕎麦を食べに行ったり。
図書館にも行ったし、
家の近くのパン屋さんにも行って。
牛乳寒天も作ったし、料理も作ったし、
ガラスペンでインク遊びもしたし。
大好きな読書もたくさんしました。
ただ、忘れているだけなんです。
今そこにある幸せに気付けていないだけ。
本当は、その一瞬、一瞬が幸せのかたまりで。
それをたくさん受け止めて
幸せをめいいっぱい感じることができたなら。
人生はもっと充実したものになるのかもしれません。
忙しい現代。情報がたくさん流れてくる現代。
いつの間にか時間が過ぎ去っていく現代。
そんな時代だからこそ、ほっと一息つけるような
そんなゆったりした時間に幸せを感じたい。
美味しいものの美味しさをしっかり感じて、
空を綺麗だと思える感性も大切にしたい。
きっと私たちの手の中には色々な幸せがあって。
でもそれはあっという間に過ぎ去ってしまうから
そこにあることに気付けていないだけ。
本当はきっと、たくさんある。
布団のもこもこした気持ちよさや
風がそよぐ心地よさ。
大好きな曲から元気をもらったり、
大好きなちいかわに癒しをもらったり。
(なんかすんごい個人的なの出てきた)
そんな「今ここにある幸せ」を嚙みしめながら、
「今日」を生きていたい。そう思う今日この頃。
さて、今日から効率的な仕事ができるように、
ディスプレイを組み立てなければ。
上手く組み立てられるかな。
コーヒーを飲んだら組み立ての時間だ!
みなさまの「今ここにある幸せ」は
一体なんでしょうか?
ぜひ、参考にさせていただきたいので
「幸せなひととき」「幸せな時間」を
教えていただけたら幸いです。
それではみなさま、今日も良い一日を。