井上ゆかり

手帳pure life diary開発 |子どもたちにも届けたい|feppiness(株)プロマネ |内向型カウンセラー|著書|『世界一やさしい内向型の教科書』他 |西日本新聞・マイナビニュース・STORYなどメディア掲載多数| 福岡県糸島在住

井上ゆかり

手帳pure life diary開発 |子どもたちにも届けたい|feppiness(株)プロマネ |内向型カウンセラー|著書|『世界一やさしい内向型の教科書』他 |西日本新聞・マイナビニュース・STORYなどメディア掲載多数| 福岡県糸島在住

マガジン

  • pure life diary開発者コラム

    • 39本

    ▼pure life diary開発者 本橋へいすけ https://note.com/heisuke335 井上ゆかり https://note.com/yukaritsutsumi ▼pure life diary公式LINE https://line.me/R/ti/p/%40006mkejh

  • work

    内向型の働き方について。

  • Diary

    手帳術やノートのこと。

  • Self-care

    ネガティブな感情をテーマに綴ったエッセイたち。

  • 自信がない内向型のための自己理解メソッド

最近の記事

  • 固定された記事

【宣言】pure life diaryのTO BE思考を当たり前に子どもたちが体験・体現する日本にする

私は、知らない人が集まる場所が苦手だ。年齢もやっていることも違えば、なおさらのことで。 だから、なんだかとっても不思議な気持ちで、自分も映る集合写真を眺めている。 未来を担う次世代リーダーたちに越境体験で実践的な学びの機会を提供している「タイガーモブ」という会社が主催する運動会に参加するため、先日東京に行ってきた。 2023年の夏に、タイガーモブ主催のフィンランドプログラムに参加させていただき、刺激と苦痛と気づきを得たかけがえのない体験をしてから、いまだにグループLINE

    • お金をもらっても行きたくないと思っていた私が、コーチングアカデミーに参加を決めた話。

      2024年10月から、プロコーチ養成アカデミーに通い始めました。 これから半年間という長くて短い時間、何度自分に絶望しどれほど変わるのだろう。 パートナーがアカデミーの3期生なので、アカデミーの存在や認知科学に基づくコーチングについては、3〜4年前から知っていました。これまでの間、"傾聴・共感はしないコーチング"がどのようなものなのか、コーチングの威力や魅力は何なのか、何度も聞かせてもらう機会があったし、彼自身が大きく変革していく姿を横で見させてもらっていました。実際にコー

      • 人生をふりかえってみたら、自分の光と闇を見つけた。

        これから先、挑戦を続けていく自分であるために、これまでの人生をふりかえる「自分史」を書いてみました。 見たくない感情や出来事も言葉にしながら、忘れていた自分を思い出し、まだモヤがかかっている自分を知り、まだ知らない自分がいることの気配も感じています。 これから何度も読み返して、私の中にある光と闇を掴んで、自分自身の解像度を上げていきたいです。 読んでくださったみなさんにも、何かひとつでも心に残ることや気づきがあればうれしいです。 はじめに思い違いだったのかもしれない。

        • 私には何もない、と思ったときのための読み物。

          入浴剤を切らせて、少しばかりの物足りなさを感じながらお風呂に入っていたこの数日間。ある日ふと、無印良品の入浴剤を棚に見つけた。毎日のように開け閉めしているその空間に、あった。位置的に視界には入っていたはずだけど「ない」前提で見ていたから、「ないもの」として処理されていたのだと思う。 お風呂掃除用の小さなスポンジも欲しいなと、スマホの買い物リストにぱぱっと追加。そうしたら、収納ケースに隠れているのを見つけた。他の掃除道具たちに場所を取られて、存在感を奪われていたようだ。(私の

        • 固定された記事

        【宣言】pure life diaryのTO BE思考を当たり前に子どもたちが体験・体現する日本にする

        マガジン

        • pure life diary開発者コラム
          39本
        • work
          10本
        • Diary
          7本
        • Self-care
          16本
        • 自信がない内向型のための自己理解メソッド
          8本
        • Communication
          3本

        記事

          『世界一やさしい内向型の教科書』夏の読書感想文キャンペーン

          内向型カウンセラーの井上ゆかりです。 この度、出版社さんとのコラボで素敵な企画をさせていただくことになりました!題して、「夏の読書感想文キャンペーン」です^^ 2024年5月に刊行した書籍『世界一やさしい内向型の教科書』を読んだ感想文をXもしくはnoteで投稿してください。 投稿していただいた作品は、すべて著者・担当編集者が拝読し、1作品を優秀賞として選ばせていただきます。優秀賞を受賞された方には、オンライン相談チケットをプレゼントします! たくさんのご応募、お待ち

          『世界一やさしい内向型の教科書』夏の読書感想文キャンペーン

          時間を無駄にしたくなくて、時間の使い方を考えてみた

          学びと、ドキドキの撮影と、ワクワクな再会のために、東京に帰省している。(現在、福岡移住6年目)「せっかく東京に来ているから」と予定を詰め込んで移動を増やしたおかげでひどく疲れた経験があるので、今回はその反省を活かしたスケジューリングを心がけている。 約10年間を過ごした「住みたい街ランキング」常連の街は、変わらない老舗店と通るたびに看板がくるくる変わるお店とが混ざっていて、懐かしいけど知らなくて、今でも大好きだ。 時間を何にどう使うのか、ということについて、最近あれこれと

          時間を無駄にしたくなくて、時間の使い方を考えてみた

          自己肯定感は高くなくてもいい。

          自己肯定感を高めよう。 自己肯定感を上げる方法。 わたし、自己肯定感が低くって…。 いつの間にか日常会話の中でも使われるようになった「自己肯定感」という言葉。 「自分に自信を持っている状態」あるいは「自分を好きだと思える感覚」が「自己肯定感が高い」ということ。そんな意味合いだと捉えている人が多い気がする。 仕事の棚卸しをしているときに、ふと「自己肯定感ってなんだろう」と思い、chat GPTに聞いてみたら、こんな回答が返ってきた。 ああ、そうだ、これは私の個人的な感覚

          自己肯定感は高くなくてもいい。

          言葉の棘

          「もっと適当にノリでやったらいいのに」と言われて傷ついたことがある。 昔、知人の結婚パーティーの幹事をお願いされ、もうひとりの幹事と準備をしていたときのこと。きちっと当日の進行スケジュールを考えて相談したときにそう一蹴されて、私のことを否定された気がして悲しかった。 ノリや臨機応変さがなくアドリブが苦手な自分ってだめなんだ、と落ち込んだことは一度や二度じゃない。 言った本人にとっては悪気がない言葉だったと思うけど、飛んできた言葉がチクっと刺さって自分に自信をなくす人、

          【受付中】新刊発売記念イベント開催決定!

          内向型カウンセラーの井上ゆかりです。 5/26に新刊『世界一やさしい内向型の教科書』の発売を記念して、イベント開催が決定しました! 書籍を読んでいる方はもちろん、読んでいない方でも楽しんでいただける内容ですので、気軽にご参加ください! ①【W新刊発売記念】内向型本著者 対談トークライブ 『I型さん(内向型)のための100のスキル』著者の鈴木 奈津美 (なつみっくす)さんと『世界一やさしい内向型の教科書』著者の内向型カウンセラー井上ゆかりによる対談トークイベントをオンラ

          【受付中】新刊発売記念イベント開催決定!

          内向型は「静かな人」ではなく「静かな時間を求める人」

          内向型カウンセラーの井上ゆかりです。 『元々は内向的な性格だったのですが、変わったおかげで今は楽しく毎日を送っています』 嬉しそうに話す声がテレビから聞こえて、複雑な思いがしたのを今でも覚えています。 なぜなら、「内向型は直すべき欠点で、内向的は自分を変えないと幸せになれない」と言っているかのように聞こえたからです。 内向型であることは、良くないことなのでしょうか? 自分に自信を持つには、性格を直さないといけないのでしょうか?   内向型である本人も周りの人も、「内向

          内向型は「静かな人」ではなく「静かな時間を求める人」

          【4月14日(日)までのご予約限定!】『世界一やさしい内向型の教科書』Amazon先行予約特典のご案内

          ※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています(Amazon) 内向型カウンセラーの井上ゆかりです。 内向型の本2冊目となる新刊『世界一やさしい内向型の教科書 「静かな人」の悩みがちな気質を直さず活かす方法』が、本日よりAmazonで予約を開始しました! Amazonのご予約ページはこちら 『世界一やさしい内向型の教科書』を2024年4月14日(日)までの間にAmazon.co.jpでご予約いただいた方にだけ、今回限りの「特別オンラインセミナー」にご招待いたします。

          【4月14日(日)までのご予約限定!】『世界一やさしい内向型の教科書』Amazon先行予約特典のご案内

          内向型にとって必要不可欠な時間とは

          嫌なことがあったとき、疲れたとき、悩んだとき。みなさんはどんなことをして元気を充電しますか? 私は、感情がぐるぐる頭の中を巡って余裕がなくなったときは、小説や映画を見て現実からできるだけ遠くの世界に没入して今と距離を取るか、手帳やノートに頭に浮かんでいることを書き出してデトックスするか、どちらかの方法を選ぶことが多いです。 誰かに相談するとか、外に出てパーっとストレス発散するとか、そういうのじゃないタイプ。ひとりで過ごす方が私は好きです。 あとから振り返ると「わざわざこ

          内向型にとって必要不可欠な時間とは

          リスタート

          運営サポートに入っている事業主コミュニティ「for you」の合宿で10月末にフィジーに行ってきました。 目の前のやるべきことに追われる毎日から心も体も離れて"知らない土地"という負荷を加えることで、もっと先の未来のことや自分のあり方に想いを馳せられるんですよね。 今回も、コミュニティメンバーで長い時間を過ごしてディスカッションやワークを重ねたり感性をみがくアクティビティで自然と触れて次の構想や本当にやるべきことが明確になる人が続出! 合宿後にすぐ行動に移して、華麗にプロ

          リスタート

          フィンランドの教育プログラムで感じた「教育」「自分らしさ」「幸せ」について

          本ページはアフィリエイト広告を利用しています(Amazon、楽天) 教育と自然がテーマの教育プログラムに参加すべく、先月末にフィンランドに行ってきました。 フィランドは、人生に1度は行きたいと思っていた国のひとつだったから、彼にプログラムを教えてもらったときはもちろん、「行きたい!」と思って。8月末はちょうど仕事で大事な時期だからとしばらく悩みましたが、ここで守りに入ったらきっと後悔すると思って、思い切って参加を決めました。 楽しいことも悔しいことも、自分の嫌なところも

          フィンランドの教育プログラムで感じた「教育」「自分らしさ」「幸せ」について

          自分にやさしくなれる手帳、3年目。

          共同開発して3年目になる手帳『pure life diary』2024年版の先行予約がはじまりました。 ⁡ ⁡ 『pure life diary』はまじめでがんばり屋さんが自分にやさしくなれる手帳。 ⁡ 淡いブルーのグラデーションが目印です。 ⁡手帳といっても、スケジュール管理やタスク管理は一切しませんw ⁡ ⁡自分のペースで始められるワークや1日3分のふり返りを通じて、なりたい自分に少しずつ自然と変わっていくことができるので ⁡ 「自分と向き合いたい」 「やりたいことが

          自分にやさしくなれる手帳、3年目。

          内向型・HSPにおすすめの副業【2023年最新】

          今回は「内向型・HSPにおすすめの副業」についてお話します。 という方に特に参考になると思います。 後半は、副業を始めるときにまずやるべきことを3つ具体的にお話しますね。 内向型・HSPにおすすめの副業 内向型・HSPにおすすめの副業は大きく分けて2つです。 ひとつ目は「お客様を自らサポートする」というスタイル。 ふたつ目は「起業家やフリーランスをサポートする」というスタイルです。 前者の「お客様を自らサポートする」についてはYouTube動画ですでにお話してい

          内向型・HSPにおすすめの副業【2023年最新】