マガジンのカバー画像

pure life diary開発者コラム

39
▼pure life diary開発者 本橋へいすけ https://note.com/heisuke335 井上ゆかり https://note.com/yukaritsut…
運営しているクリエイター

記事一覧

【宣言】pure life diaryのTO BE思考を当たり前に子どもたちが体験・体現する日本にす…

私は、知らない人が集まる場所が苦手だ。年齢もやっていることも違えば、なおさらのことで。 …

井上ゆかり
3週間前
16

pure life diary公式ソング「ナチュラル」のミュージックビデオをリリースしました

pure life diary開発者の本橋へいすけです。 pure life diaryの公式ソング「ナチュラル」のミ…

内向型にとって必要不可欠な時間とは

嫌なことがあったとき、疲れたとき、悩んだとき。みなさんはどんなことをして元気を充電します…

井上ゆかり
7か月前
101

pure life diaryの取材を受けたら人の可能性って尊いなって感じた日

今日はとある新聞の取材でした。 pure life diary、移住のことをお話してきました。 記者さん…

本橋へいすけ
8か月前
4

英語を話せない僕が2ヶ月で海外で英語でセミナーをした結果...

こんにちは! feppiness株式会社・代表の本橋へいすけです。 人生が変化していくことを伴走す…

本橋へいすけ
11か月前
39

自分にやさしくなれる手帳、3年目。

共同開発して3年目になる手帳『pure life diary』2024年版の先行予約がはじまりました。 ⁡ …

7

スケジュール管理すると自己肯定感が下がってしまう理由

「やるべきこと」をスケジュールに落とし込んで実行する。それだけで1日を埋めると「to doリストの達成度=その日の満足度」に。 「ちゃんとできたか?」がすべてになって、100%終わらせられても満足度はプラスマイナス0。 「やるべき」を基準に考える「TO DO思考」だと、ひとつでもこなせないと罪悪感が生まれて自己肯定感が下がってしまいます。 タスク管理に追われてばかりだと「私はこうしたい」「こうなりたい」といった本音に知らず知らずにフタをして、自分の気持ちが分からなくなっ

一般社団法人さまの研修にpure life diaryを導入させていただきました

「フレンドナース」や「女性のウェルビーイングと働き方」をテーマに活動されている一般財団法…

3ヶ月に1回書き直せるpure life サークルの書き方

ありたい自分、なりたい自分を8つのジャンルごとに自由に書けるpure life サークル。 ・定期…

pure life diary開発者から年末のご挨拶

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています(Amazon、楽天) pure life diary開発者 本…

【出版の裏話】人生の純度が上がる手帳術

開発者のひとり本橋へいすけの個人のYouTubeチャンネルにて『人生の純度が上がる手帳術』の執…

todoリストをこなすだけの人生からの卒業

・todoリストに書いたことが全部できないと「今日もだめだったな」と自分を責めてしまう ・目…

7

pure life diary2023いよいよ最終チェック!

まじめでがんばり屋さんが感性をみがいて自分にやさしくなれる手帳、pure life diary。 2023…

手帳が続かなくて自己肯定感が下がっていませんか?

こんにちは、感性をみがいて自分に優しくなれる手帳pure life diaryの開発者の井上ゆかりです。 今回は ・手帳が続かないと悩んでいる人 ・手帳が続けられないと自己肯定感が下がる人 ・「継続できないわたしはダメだ...」と自分を責めてしまっている人 に役に立てればと思いコラムをお届けします。少しでも役に立つところがあればうれしいです。 スケジュール管理が気づかないうちに自分を傷つけている手帳を作る過程でたくさんの人の声を聞いて、手帳のメインの役割である「スケジ