マガジンのカバー画像

高大接続ラウンドアップ

18
一世を風靡した大学入試改革の議論が静まったと思いきや、大学の学生募集には18歳人口の減少がいよいよ暗い影を落とし始めています。 国の方ではようやく大学の整理統合に向けた議論に手が…
運営しているクリエイター

#定員割れ

「知の総和」の維持・向上が重要命題であるなら、知の担い手を生む大学の消滅は言語道…

▶人の数と、人の能力の掛け合わせで決まるこれまで、「規模の適正化」に関する発言や文言に…

過去には文科相の新設大不認可騒動、早大総長の東大・京大の定員削減論も。しかし、自…

▶特別部会、後半戦スタート「中間まとめ」に、“規模の適正化” の文言を盛り込んだ「高等…

「困窮大学を助けることを議論しない」、「募集定員の一斉削減はありえない」…特別部…

・ 🏫 ・ 🏫 ・ 🏫 ・ ▶一段と悪化する私立大学の充足率8 月に入り、各私立大学のHP…

カンフル剤を打つのは文科省なのか?ようやくはじまった特別部会の議論。しかし、会議…

・ 🏫 ・ 🏫 ・ 🏫 ・ ――特別部会の方向性を考えさせられた、あるやり取り切羽詰まっ…

相次ぐ募集停止、定員充足率の急速な悪化――未曽有の危機が訪れている私立大。しかし…

高大接続ラウンドアップマガジン📚 新シリーズは、主幹研究員の奥村直生が文部科学省中央教育…

2023年度入試の結果、私立大の定員充足率は一段と悪化。とくに小規模校は深刻な状況に…

入学定員だけでなく、収容定員もチェック前回まで、前置きとして、国の政策で進められてきた私…

11

追加合格が繰り返される事態になり、受験生たちを混乱に陥れてしまった“定員厳格化”。ところが、その反省から導入された“緩和”は、また別の事態を引き起こすことに

予想していなかった?繰り上げ合格の乱発2018 年までの間に数年をかけて段階的に基準倍率が引き下げられ、厳格化された私立大学の定員。その結果、大都市の私立大学全体の定員超過率は低く抑えられ、施策として上手くいったかのように見えました。 ところが、定員厳格化は別の大きな問題を引き起こしていたのです。 ちょうど、2021年度入試において、大量の繰り上げ合格者が発生したことをレポートした記事がありますので、ご覧ください。  厳格化により、あちこちの大学で繰り上げ合格がこれほど

小規模校の半数以上が収容定員充足率100%を下回り、50%を割るところも――苦境に立…

100 %未満は中規模校で36.4%、 小規模校は 57.1 %に23 年度入学者選抜の結果、私立大学の収…

私立大にとって重要度の増す収容定員充足率。その数値は、受験生の受験校選択の際に厳…

修学支援制度でも重要なチェックポイントにここで、収容定員の充足率の数値が重要になってきた…

春入試で明らかになった多くの私立大での定員割れ。そこには“定員厳格化の緩和”の影…

相次ぐ募集停止で、募集悪化が大きくクローズアップ12月に入り、各大学では2024年度入学者選抜…

29

相次ぐ募集停止で問われる、私立大学のレーゾンデートル ④

想定を超えて加速する少子化私立大を取り巻く、少子化や経営環境の厳しさについて、見てまいり…

相次ぐ募集停止で問われる、私立大学のレーゾンデートル ③

私学破綻を見据え、新たなルール作り?苦境に立たされている女子大。 これまで、その背景を詳…

相次ぐ募集停止で問われる、私立大学のレーゾンデートル ②

「閉学を前提」、にした募集停止募集停止を発表した恵泉女学園大学。 3月22日に大学が発表した…