ホビットの小説 庭の野菜達 映像記憶が鮮明過ぎて 生きてて偉い 通信制高校
ロード・オブ・ザ・リングの続き(設定ではあれより昔)の『ホビット』の映画3部作を順番に久しぶりに家族で観ているんだけど此のシリーズ好き過ぎるR君は本棚からホビットの原作引っ張り出して来て読んでいる。
楽しい事が沢山あるのは良い事だよね。
(暇なく何かやるのが好きらしいから余計に)
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
#ホームスクール農業
#ホームスクール料理
庭で採って来た野菜達を山盛り食べる。
胡瓜ハム、冷やしトマト、水茄子とモロッコ隠元の焦がし醤油炒め。
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
何か記憶したい物がある時は #映像記憶 が鮮明なのは結構使えて良いんだけど何日も前(時には何年も前)の事をかなりリアルに覚えてるので今日は化学やってないのに『あれ😰化学やったよね❓💦』みたいになってるの #ギフテッド あるあるかもね。でもそう言う困り感はなかなか本当だと信じて貰えない。
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
R君『何作ってる😗❓』
私『ハムチーズトースト』
R君『いいね。うんまあ食べたら良いよ😗』
私『随分偉そうだねwww君はそんなに偉いんですか❓w』
R君『生きてて偉いよ😗❓』
そうだねw生きてるのは偉い。
今日も生きててくれて有難う♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
自習をサポートするタイプの学び方が物凄い私達親子に合ってると熟々思う。学ぶ内容が合わないから実際高校は行かないらしいが学び方の点だけで考えれば本来なら通信制高校って滅茶苦茶良いんだろうなと感じる。
『飛び級アリの実験以外通信(実験時は親と一緒に行く)』とかの高校があったら小学生低学年の内に行ったかもしれないよね。学び方の多様性と言うけど其の辺りはいつか道が出来るのか。出来ないのか。
小学生時代を振り返ると学年レベルよりかなり上の内容を学びたいけど分離不安があるから一人で通いたくないし脳内多動や視覚過集中があるから一人だと単純に危険等。そんな特性は少数過ぎるからそんな子用の学校作るとか今のシステムでも無理だろうと全然期待してないけど言ってみる。
大学も理系の通信制は兎に角数が少ないのも気になる。実験や研究は解るけど講義はオンラインで良いじゃんねとホントに思うんだけどそう思わない人の方が多いんだろか。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?