#無職日記
約45日の転活に終止符を。
ギリギリ三十路アラフォー
転職1回、2社目離職済み
特色スキル無し(何でも屋さん専門職)
異業界×異職種トライ
コロナ禍余波もまだ落ち着かない中……
出だしの苦戦玉砕ラッシュから、ぽぽぽん、と進み始めた選考から、とんとん、と話は進み、同じタイミングに2社内定のご縁をいただき、転活終止符を決意した。
これが正解や成功なのかはわからない。
ただ年齢や特別スキル無しでためらってたり、職種替えを諦めよ
ハローワークなるもの
月半ばに、勇んで行ってみたんですよ。
離職票届いたしってんでね。
2社目、12ヶ月所属してませんでした。わたし。
「1社目の離職票もないと、手続きできません」
15分ばかり待って呼ばれて知らされたあぼんな事実。
そうなんですって!!!
12ヶ月以上、保険納めてるのは当然だと。
マイナンバーでわかるもんだと。
ブランク無し転職、正社員→正社員ハシゴだったんで……納税がっつりしてましまし。