見出し画像

味覇(ウェイパー)で作ったラーメンは実際どうなのか?

お世話になっております。食×ITの複合作家・内田です。今回は調味料の検証結果をレビューしたいと思います。

前から気になってたんですが、ウェイパーのここみると、ラーメンが作れるって書いてあるんです。これまだ1回も試したことがないので、どんなラーメンになるのか?を試してみました。

それでは準備するものです!更に今回はヤマキの「ラーメンが旨くなるだし粉」も使った「調味料全開なレシピ」で考えてます。

※分量は1人前を想定

・中華麺 1玉
・味覇(ウェイパー)小さじ2
・しょうゆ 小さじ2
・水300ml (指定よりもやや多め)
・ラーメンが旨くなる出汁粉 小さじ1
・出来合いのラーメンの具
・万能ねぎ 少々
・コショウ 少々

①鍋に水300mlを入れて、沸騰したら以下を溶かしいったん火を止めます。

・味覇(ウェイパー)小さじ2
・しょうゆ 小さじ2

②別な鍋で麺をゆでます。

③ざるにあげて水を切ります。

④ラーメン丼に麺とスープを入れます。この時点での味はさっぱり系の「中華そば」と言ったところでしょうか。

⑤さらにこいつを入れて混ぜてみます。

⑥あとは出来合いの具と、万能ねぎを入れて完成です。あとでコショウを入れてパンチの効いた味になるかのチェックもしようと思います。

具を入れないと、ウェイパーのスープだと強く思い込んでしまうので、思い込みを消すために具を入れてますw

ではここからは「ウェイパー」「ラーメンが旨くなるだし粉」をいれて作った結果ですが・・

なんと!「見事な魚介醤油ラーメン」となりました。もちろん味はかなり美味しいし、コショウとの相性もバッチリでした。

具と出汁が入るだけで、味が少し複雑になるので、もしこれを「長時間煮込んだスープで作ったラーメンです」と言われても、私は見破れる自信がないです・・😓さらにコショウがかかった状態だと、もっと困難です。

もちろん普段からラーメンに関するお仕事に従事している、いわゆるプロの人は見破れると思いますが、調味料の力ってすごい・・。

最近は、スーパーのラーメンコーナーで、有名店のスープの素を売っていたりするので、ウェイパーを使ってラーメンを作る人は少ないかもしれません。ただ、ウェイパーの場合、スープが薄くなっても味が調整できるので、この点ではメリットがあるのかもしれません。

以上、ウェイパーで作ったラーメンの検証結果でした!

※私の料理のレシピ・食のお役立ち情報はこちらにまとめてます!

いいなと思ったら応援しよう!

内田吉則 |食×ITの複合作家
ほとんどの記事を無料で公開しているので、めっちゃ投げ銭欲しいです!100円大歓迎!

この記事が参加している募集