マガジンのカバー画像

UX関連の学び

265
先駆者みなさまのUX、周辺分野のnoteをストックしていきます
運営しているクリエイター

#ビジネス

ビジネスとユーザー体験を接続する方法とは?【グロースサイクル実践編】

この記事はGoodpatchアドベントカレンダー2021の22日目の記事です。 私はGoodpatchという会社…

國光俊樹
2年前
158

SEOを成功させる10の本質と哲学

SEOに強いWebマーケティング会社「ウェブライダー」代表の松尾です。 この記事はSEO業務に従…

争って勝つことはスマートじゃない

中国の兵法書、孫子はとても面白い本です。 もともと兵法書は、戦争に勝つための教科書です。…

1,095

ロジカルとクリエイティブの間隙を目指す新規事業のつくりかた

今まで新規事業の立ち上げをいくつか支援してきて、自分の中でデジタルプロダクト(アプリやWe…

広野 萌
4年前
901

「才能」の定義

先日、とあるコピーライターさんとお話しする機会があった。その話の中で、「ある若手の面倒を…

えとみほ
7年前
4,517

なぜサイバーエージェントの人事組織は強いのか〜企業成長の節の超え方〜14000字以上

なぜサイバーエージェントは高収益体質を維持できるのだろうか? 秘訣は人事組織制度にあるの…

上司から「デジタルマーケティングを強化せよ」と言われたときにやるべきこと

先に断っておきますが、本質的な意味で「デジタルマーケティングを強化するため」には、経営レイヤでの意思決定と推進が不可欠なので、タイトルのようなことを上司から言われたら、「まずは経営陣がその方策を示すべき」と返すのが至極真っ当なド正論の回答になります。 が、そうも言ってはいられない場合、または、自分自身がマネジメント側の人間だとするのであれば、こういう風に進めて行くのが良い、ということを本稿では書いてみます。 先日、別の記事で書いた通り、デジタルマーケティングとは「人と人を

SEO会社のマーケティングのやり方は、「SEO」以外にもたくさんある話

昔からある話として、SEO会社はSEOで案件を取るべきで、テレアポなどをすべきでない。という議…

栗原康太
5年前
94

元上司との想い出

今日は私の元上司について書きたいと思います。 元上司とは、4月にIPOしたハウテレビジョンの…

Kota Fukuda
5年前
88

ジェフ・ベゾスが地道にこの25年近くやり続けていることの凄さ

いやー、こうやって読むと、やはりベゾスはブレないですね。 スティーブ・ジョブズや、マーク…

中国モバイル決済の現状。課題を乗り越え次のステージへ

日本はキャッシュレス決済の天下一武道会が行われていますね、20%還元祭りとか行われているよ…

【図解】赤文字・青文字はもう古い。細分化される私たちの新しい「カラー」

「赤文字系」「青文字系」という言葉をご存知でしょうか。 古くからある女性誌の分け方のひと…

200
1,097

「感動した!」と言ってもらえるぼくの料理には、圧倒的な戦略とロジックがある

はじめまして。鳥羽周作と申します。「sio」という代々木上原のレストランでシェフをやってい…

問題と課題

事業統括とかやってると、事業を推進する上で課題の洗い出しと、それに対しての施策をどうするのみたいな会話がよく発生する。だからなのか、部下が議論している内容で、「課題」と「問題」を混同しているケースをよくみる。 そもそも仕事における「課題」と「問題」の違いは何なの?という疑問を部下にぶつけられたので、備忘録も兼ねてちょっと書いておこうと思う。 僕の上司はもともとリクルートの凄腕営業マンだった。その上司から「課題」と「問題」はこう違うと教えてもらったのが上の図。現状起きている