マガジンのカバー画像

スキが多い記事

47
注目記事になったエッセイなど、ぜひ読んでほしい人気の記事をまとめました。
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

ウィーンに行けないなら、来てもらおう

ウィーンに行けないなら、来てもらおう

最後に海外旅行に行ったのは、2019年の秋でした。場所はロンドン。楽しかった…写真を見返しても、なんだか夢だったような気がします。

まさか世界中で移動が制限されるなんて思いもしませんでした。今度はいつ行けるんだろう…と気分が落ち込んでいた、そんな時。

このツイートが流れてきました。

テンションが爆上がりました。

あの「ホテル・ザッハーのザッハトルテ」を日本で注文できて送料無料になる!? こ

もっとみる
人の心を動かすのは、共感である。

人の心を動かすのは、共感である。

多くの人に刺さる言葉を書きたい。

商品やサービスと向き合うコピーライターが常日頃より思っていることです。「刺さる」という言い方は、広告業界ならではかもしれません。もう少し噛み砕いて言うと、「心に響く」「心を動かす」ということ。

では、人に刺さる言葉ってどんなものだと思いますか?

共感が興味を連れてくる広告をつくる上で必要不可欠なのは、商品やサービスを利用するターゲットの気持ちを想像すること。

もっとみる
わかりやすい文章は、1つの文章に1つの情報を入れる

わかりやすい文章は、1つの文章に1つの情報を入れる

わかりやすい文章を書くうえで、古典的なルールがあります。それは、一文一義。一文一意とも言って、1つの文章に1つの情報を書くことを意味します。

同じ文字数でも、読みやすさが違う具体的にどういうことなのか?ビジネスメールを例に読んでみましょう。

まずは、一文に複数の情報が入っているもの。

読めなくはないですが、3つも情報(①別案を加えたこと、②企画書を作ったこと、③確認のお願い)が入っているので

もっとみる