
誕生日ー癌宣告から1年
こんにちは。
ヨガノヒのKatsuraです。
先日、お誕生日を迎えました✨
44歳、ゾロ目です 笑
ちょうど昨年のこの時期は
乳癌の宣告を受けて、
不安の中の誕生日でした。
あれから、もう一年早いですね。
「キャンサーギフト」と言う言葉。
一年前の私は、
本当に嫌いでした。

乳癌になんてなりたくなかった。
癌になっておいて、
得られる贈り物なんて、
「辛さや」「不安」でしかない
そんな風に思っていたんですよね。
1年経った今、
どう感じているかというと、
「乳がんにはなりたくなかった」
この気持ちは変わりません。
なりたくなかったな〜と今でも思います🤣
でも、悪いことばかりだったかと
いうと、
「そんなこともないな」と
思える自分が今はいます。
私にとっての大きな
心のシフトは「今」に意識を
向けられたこと。
とある本で読んだのですが、
私たちが1日の内で、
「今」に意識を向けている時間というのは、
10%くらいしかないそうです。
つまり残りの時間は、
戻ることのできない過去や、
誰にも分からない未来について
考えているということ。

道を歩いていても、
私たちの頭の中は
次のスケジュールについて考えています。
この電車に間に合うかな?
会社に着いたら会議の準備して、
帰りにはスーパー寄らないと
ダメだな〜とか。
人によっては、
未来の予定から、
過去の記憶が引っ張り出されて、
先週の会議は準備不足で
怒られたんだよな〜。
なんて過去を悔やみ始める
かもしれません。
でも誰しも経験があると思うのですが、
桜の季節に、
ふと足を止めて、
「桜綺麗だな〜」って、思うこと。
これは意識が今に向いていますね。

そうすると、気持ちが少し、
豊かになりませんか?
癌になってからは、
この「今に意識を向けること」
マインドフルネスが
上手になったなと感じています。
今に意識を向けることで
見逃していた、
日常の幸せに気づくことが
出来たこと。
これは病気になってよかったこと
かなと思います。
・今生きていること
・スムーズに呼吸ができていること
・娘と楽しく遊べる時間
・家族とご飯を食べる時間
・ヨガをする時間
当たり前すぎて、
気づいていなかったこと。
でもこの毎日何気なくやっていた、
これらのことが、
本当に幸せなことなんだと
思えるようになりました。
そう思えた瞬間、
今の私は何も不足していないと
思えたし、
頑張りすぎなくてもいいんじゃないかと
今までの自分を褒めて
あげることができました。
そう、一年たった私は、
病気になったことも、
これらのことに「気づき」を
得られたのであれば、
良かったことだなと思えています。
💕一緒にマインドフルネスについて
学んでみませんか?💕
🌟ウェルビーマインドフルネス
指導者養成講座🌟
自分の幸せ、家族の幸せ、
人間関係の幸せに役立ちます✨
詳細はこちらから↓
💕ヨガノヒのPodcastはこちらから💕
いいなと思ったら応援しよう!
