マガジンのカバー画像

独立起業サポート

8
独立開業のプロセスや個人事業主としてのリアルな情報、これから独立を目指す方に向けて有用であると判断したnoteをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

4つの「不」を解消しよう!

4つの「不」を解消しよう!

皆さんは、日頃自分が不満や不快に思ったこと、あるいはイライラした時に、それをメモしたりしていますか。

日常生活や仕事の上での不満、不快やイライラは、新商品を生み出すシーズともいわれており、潜在ニーズとも呼ばれています。

特に、競合する他社の商品やサービスを使ってみたりしての不満や不快に思ったことがあれば、自社の商品やサービスにその不満や不快を解消するものを盛り込むヒントになり、それだけでも差別

もっとみる
事業用クレカを使いこなして生産性を上げよう!

事業用クレカを使いこなして生産性を上げよう!

事業用クレジットカードは上手に活用すれば、ビジネスシーンにおいてさまざまなメリットを得られます。

今回は私が事業用クレジットカードを使用した中でのメリットについてご紹介したいと思います。ちなみに私は三井住友カード ビジネスオーナーズを使用しています。

経費処理を効率化できる

プライベート用カードで経費を支払うと、後から個人の出費と事業用経費を分類するのが非常に面倒です。しかし出費を事業用クレ

もっとみる
会社員のメリットはセーフティネットの手厚さ

会社員のメリットはセーフティネットの手厚さ

フリーランスと会社員の最も大きな違いは、セーフティネットの厚さの違いにあります。これが明確に現れるのは、何らかの理由で働けなくなったとき。

今までは個人事業主のメリットに焦点を当てる記事が多かったですが、今回は会社員のメリットについてシェアしたいと思います。会社員からフリーランスになられた方は大いに共感いただけるのではないでしょうか。

様々な保険から守られている会社員会社員であれば、業務上のケ

もっとみる
いざ、商工会議所に入ろう!

いざ、商工会議所に入ろう!

小さなお店や会社経営者にとって、地元の商工会議所は活用しがいのある、とても頼りになる組織です。

しかしそれを知らずうまく利用されていない方もおられるので、商工会議所の活用の仕方について、詳しくお伝えします。

資金繰りの相談ができる経営者にとって、資金繰りは頭の痛い問題ですがとても強い味方になってくれます。

資金調達セミナーなどを定期的に開催しており、その場には様々な銀行や信用金庫の担当者が来

もっとみる
起業時のお金を借りるには何を準備すればいいの?

起業時のお金を借りるには何を準備すればいいの?

以前に『起業時のお金はどこから借りればいいの?』という記事の中で、日本政策金融公庫の新創業融資を紹介しました。「起業を増やす」という政策目的のためにいわゆる銀行では相手にされない個人の起業についても相談にのってくれたり積極的に融資をしてくれます。

ただし、創業融資はリスクが高いので全ての人に貸してくれる保証はなく、審査をパスする必要があります。今回は、審査をパスするための重要なポイントを紹介しま

もっとみる
会社にしがみつかない生き方

会社にしがみつかない生き方

年功序列、終身雇用が保障される時代が終わりを告げるー。そんな中、愛社精神なんて何の価値も持たない。愛社精神がある社員ほど、会社からリストラ対象にされてしまったのでは目もあてられない。私の周りにも、愛社精神を持って長年奉公を尽くしたにも関わらず、コロナ禍の中で無情にも退職を余儀なくされた人たちがいます。では、今後は会社とどのような距離感を持って接するのがいいか考えてみました。

会社に人生を預けない

もっとみる
本業から独立する指標

本業から独立する指標

昨今、会社という枠内から飛び出し、個人として独立する方が増えているように思います。ただ、全員が独立してうまくいくほど甘くないのが世の中です。かくいう私も一度失敗しています。うまくいっている方とそうでない方の違いは何でしょうか。私の失敗と成功を切り口に私なりの見解をまとめていきたいと思います。

やりたいことが明確にあり具体的な計画があるなぜ独立するのか、目的や目標は明確になっているでしょうか。個人

もっとみる
起業時のお金はどこから借りればいいのか?

起業時のお金はどこから借りればいいのか?

私は30歳の時に一度起業をして失敗した経験をしています。40歳で二度目の起業チャレンジして今に至ります。一度目は創業計画も甘く資金調達についても正しい知識を持っていませんでした。結果、1年で事業撤退。私の失敗経験をシェアすることで正しい知識と準備の必要性を理解して同じところでつまづかないような一助になればと思います。

お金はどこから借りられる?まず皆さんが思い浮かべるのはどこでしょうか?

⑴ 

もっとみる