大英帝国が大西洋横断電信ケーブルを開通させたのが1966年。それ以前もそれ以降も世界中で鉄道への電信線併設や海底ケーブル設置が相次ぎ、米国を代表する詩人ホイットマンはそうした情景…
- 運営しているクリエイター
#フェミニズム
【第三世代フェミニストの弾薬庫】バーバラ・ウォーカー系ラディカル・フェミニズムについて①「急進派クルガン仮説」流行に便乗して広まり、その穏便化に巻き込まれ消滅?
江戸時代に出島を訪れたオランダ人やドイツ人のうち、少なくとも幾人かが「日本は欧米より男女平等が進んでいる」なる奇妙な感慨を残しています。どちらの国も当時はまだまだ権威主義体制が根強い近世段階。だからこれはもちろん個人単位における男女平等の話でなく、身分や職業によって家父長制と家母長制が混在してる様子を言ったのです。 新海誠監督映画「君の名は。(2016年)」に登場する「糸守町を牛耳る旧名家」宮水家も小説版によればそんな感じだったし(元婿養子だったヒロイン三葉の父はこれと戦っ