見出し画像

note継続【2ヶ月レビュー】

みなさんこんにちは。
数ある記事の中から私のnoteをご覧いただき
ありがとうございます!

noteを始めて2ヶ月が経ちました。

2ヶ月続けた結果、変わったこと、分かったことなどについて振り返ってみたいと思います。

どうやってアウトプットするか、考えながらインプットするクセがついた


これについては、1ヶ月レビューでも書きましたが、気づいたことはすぐにメモする習慣が身につきました。

ただ、寝ようとしている時にふと思い付いてスマホにメモ、脳が活性化してそのまま眠れない、みたいなこともありますが…

この習慣が、毎日投稿を継続するうえで
かなり役立っていると思います。

論理的に説明できるようになった


自分の考えを論理的に整理する習慣が身についたように感じます。

これは、先日投稿したnote継続の"効果"
にも書きましたが、会社で幹部に対し重要な案件を説明したとき、自分でもビックリするくらいスラスラと要点を伝えることができました。

おそらく、noteで記事を書く習慣が身についたことにより、考えを整理するコツをつかんだ。
コレが要因だと考えております。


書きたいテーマがほぼ定まった


2ヶ月やってみて、なんとなくですが
自分の書きたいテーマが定まりました。

簡単にご紹介させていただきます。

1. 子育て関連


私には5歳の息子がいます。

なかなか言うことをきいてくれない息子ですが、年長クラスになってから少しずつ変化が。

親の説明も少し聞けるようになったし、息子も言いたいことをしっかりと説明できるようになってきました。
成長してるなぁと感じています。

正解のない子育て。
日々生活する中で感じたこと、
学んだことを書き綴っていきます。

少しでも、みなさんの気付きになれたら嬉しいです。

2.本からの学び


自己啓発系の書籍を好んで読みます。

本から得た学びを要約し、
アウトプットしていきたいと思います。

まだまだ上手くまとめられませんが、
継続することで上達すると信じています。

読んでいただけると嬉しいです。

3.気になる日経記事

私の好きな日本経済新聞から、
気になる記事についてアウトプットします。

ただ、私のピンとくる記事は
お役立ち系のものが多いみたいです。

経済系の記事についても深掘りして
伝えられるように勉強していきたいです。


4.栄養学について


私の実践している栄養学について
アウトプットしていきます。

具体的には、精神科医 藤川徳美先生の著書
「すべての不調は自分で治せる」
を読み、影響を受け始めた
「高タンパク、メガビタミン」
に関するものを中心に書いていきます。

この栄養療法は始めて2年くらい経ちます。

栄養について自分なりに勉強してきましたので、学んだこと、体感した栄養の知識を整理し、
少しでも分かりやすくお伝えできればと思います。

全体ビュー、コメント、スキ、フォロワーが増えた


150人の方にフォロワーになっていただきました。
ほんとうに嬉しいです!
わたしの駄文にお付き合いいただき
感謝感謝です。

スキの数やコメントも増えてきました。
いつもありがとうございます😭

スキについては
よく続けているぞ!その調子でガンバレ!
というみなさんからの"応援"として解釈してます。

最後に

この記事で70個目の投稿。
もう、書く習慣は身についたと思っています。

この調子でnote継続!
がんばろー!

これからも、みなさんの記事じっくりと読ませていただきます。
そして、勉強させていただきます。
よろしくお願いします!

長くなりましたが、
わたしの振り返りにお付き合いいただき
ありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?