マガジンのカバー画像

自己理解プログラムの気づき

15
運営しているクリエイター

#自分

色々、たくさん。

色々、たくさん。

たくさんのことを経験するといいよ〜

中学から大学、今でもよく言われる一言です。
たくさん経験するってなんだろう?少し考えてみました。

とにかくいっぱい!たのしい!と思うことはどうやら人によって違うようで、変わってるね〜と言われても、楽しいなら仕方ないと思うんです。

たくさん経験するって、具体的には何を指しているんだろう?しばらく考えてみました。例えば、部活や趣味、アルバイト、旅行とか、そうい

もっとみる
不器用と器用貧乏

不器用と器用貧乏

卒なくこなす、という言葉。
いいようにもわるいようにもとれる、この言葉に救われたり、そうじゃなかったりしました。

八方美人?ほんとに?オール4でいいんだ!と中学生の時に決意したことがありました。きっかけがなんだったのかは朧げですが、受験の内申点とかだったような気がします。

その頃には、長年続けてきた器械体操も卒業して、勉強一筋!と意気込んではいたので、学業の偏差値、が全てでした。

高校に入学

もっとみる
自己理解の界隈ニュース_003

自己理解の界隈ニュース_003

読書の秋ですね。自己理解にもシーズンがあるんでしょうか(いや無い)
今週は主に修了生が振り返りの記事を書いてくれています。

自己理解プログラムの効果的な活用方法|nami修了生namiさんの活用法を公開!①コーチの個別LINE②オンラインイベント
③X④note⑤ワークを効率的に進める裏技、5つのポイントに分けて説明してくれています。

自己理解プログラムが終わってからの10日間で出来たことを振

もっとみる
買い物下手ウマ

買い物下手ウマ

テレビのケーブル購入失敗談と考察半年前テレビが我が家にやってきました。いただき物のテレビだったので、備品は一通り揃っていたものの、置きたい場所にケーブルが届かず、買い替えをすることに。

しかし、売り場に行くと20種類ものケーブルが並んでおり、結局、必要なケーブルを間違って購入してしまいました。返品もできず、新たに買い直す羽目に。笑

なぜ間違えたか?まず、考えられる要因は幼少期の家庭環境です。

もっとみる
一方向の資質《社交性》

一方向の資質《社交性》

一般的な社交性の意味とはじゃっかん違いがあるように感じます。

世間の表現では、いつでもいろんな人に話しかけて小慣れている様子。あくまで主観。日本での使われ方でいう“コミュ力”に近いという見解もある。

外向きの資質社交性は、他者と関わり合う力として外に向かうイメージが強い。人間関係構築力のカテゴリーなのでそりゃそうなんだけど。

でも実は内側にもその力が向けられるのかもしれない。外側では知らない

もっとみる
価値観Pの要素 STEP3

価値観Pの要素 STEP3

ピラミッドの要素が固まりつつあるので、それぞれの要素との整合性、掛け合わせのシナジーを考えてみる。探究心という項目は今のところ解像度が高いので比較対象にしてみる。

組み合わせ

探究心×ナチュラル

自分には自然体でいることで、探究心がくすぐられる瞬間がふとしたときにやってくる。

ありのままであること、リラックスして脱力した状態から、思考がクリアになり、ポジティブな感情がクリエイティブに繋がる

もっとみる
価値観のキーワード

価値観のキーワード

こんにちは!yasです。
STEP3の価値観ピラミッドです。
お茶会でもここは難所だと聞いていたのでしっかり身構えて望んでみました。

醸成された言葉これまでのワークで「人生を俯瞰して自分を客観視する」ことをおこなってきました。

今回は、そのようなエピソードから自然と出てくる言葉を書き出す、事柄に絡んできた言葉を平易な言葉で置き換えたりする、「価値観」というキーワードを見つけるワーク。

そんな

もっとみる