- 運営しているクリエイター
記事一覧
自己理解の界隈ニュース_003
読書の秋ですね。自己理解にもシーズンがあるんでしょうか(いや無い)
今週は主に修了生が振り返りの記事を書いてくれています。
自己理解プログラムの効果的な活用方法|nami修了生namiさんの活用法を公開!①コーチの個別LINE②オンラインイベント
③X④note⑤ワークを効率的に進める裏技、5つのポイントに分けて説明してくれています。
自己理解プログラムが終わってからの10日間で出来たことを振
【実践編】自己理解チャレンジ#01『5年後の私からの伝言』
ある日、一つの投稿が投下された……
サムネ作ったの私です!!!!
じるさんとタッグ組んで非公式運営やってます!!
リストにはもう60人も✨
フォローしてくださった方は見てくれてますよね?
『5年後の未来からの伝言』修了生、受講生の記念すべき第一回テーマ。 #自己理解チャレンジ のタグが運営によりわかりづらい中、思った倍の数参加してくれました!
それぞれの伝え方に価値観が透けて見えるのがめっ
自己理解の界隈ニュース_002
この1週間でオンイベお世話になった受講生がどんどん修了していきました。Xでは『もっとオンイベ参加しておけばよかった』などの声が上がっています。
自己理解プログラムを終えて|トモヒロ温和な雰囲気のトモヒロさん。『個性』についての気づきをまとめています。
社会人になった後のらしさを見失ってから、らしさを取り戻したきっかけである音楽スクールとの出会いも赤裸々に語っています。
自己理解プログラム 陰キ
智慧を糧に、生成AIで自己理解
これまでの自己理解から、一枚絵にできるのでは?と思い画像を作成してみました。
反映された価値観まずはできた画像
何度か調整はしたものの、自身の背景と価値観をかなり反映できました。
白いスーツっぽいのは指定してませんが、割としっくりきてます。ファッションに興味ない、と分析することもできるかも。
価値観をプロンプトにナチュラル
器械体操から“宙に浮いている”をキーワードに。
空に浮いている表現
一方向の資質《社交性》
一般的な社交性の意味とはじゃっかん違いがあるように感じます。
世間の表現では、いつでもいろんな人に話しかけて小慣れている様子。あくまで主観。日本での使われ方でいう“コミュ力”に近いという見解もある。
外向きの資質社交性は、他者と関わり合う力として外に向かうイメージが強い。人間関係構築力のカテゴリーなのでそりゃそうなんだけど。
でも実は内側にもその力が向けられるのかもしれない。外側では知らない
自己理解の界隈ニュース_001
どうやら私の価値観であれこれ伝えることに需要があるようで、最近の自己理解P界隈の記事をまとめてみることにしました。
自己理解プログラムを終えて。|namiXでもよくお見かけする、修了されたnamiさん。
ご自身の自己理解プログラムの出会いから、当時の不安、それでもありのままの自分を抱きしめてあげる、そこには優しさが詰まっていました。
自己理解プログラムへの気持ちを一心に綴った記事です。
担当
自己理解プログラム開始〜STEP3まで
こんにちは!yasです。
自己理解プログラムを受講し始めて半月が経とうとしています
ストレングスファインダー上位資質はしっくり。慎重さが最下位なのは薄々気づいてはいたけどちょっぴり悲しい。多分どの資質が来ても悲しいんだろうけどね。
STEP0 目的根拠のない自信を確信する
視覚化を仕事にしてきました。でも実はいま挫折しているんです。
それは、価値を表現できる種類を増やしていきたいと思ったから
価値観Pの要素 STEP3
ピラミッドの要素が固まりつつあるので、それぞれの要素との整合性、掛け合わせのシナジーを考えてみる。探究心という項目は今のところ解像度が高いので比較対象にしてみる。
組み合わせ
探究心×ナチュラル
自分には自然体でいることで、探究心がくすぐられる瞬間がふとしたときにやってくる。
ありのままであること、リラックスして脱力した状態から、思考がクリアになり、ポジティブな感情がクリエイティブに繋がる
自己理解プログラム STEP2
こんにちは!yasです。
最近自己理解プログラムなるものを受講し始めました。
細かな経緯は別で語るとして。
価値観がとっ散らかっている今、必要なのは体系立てられたプログラムだなと納得してはじめました。
モチベーショングラフを経て事柄と感情と時期を一つにしたシート。
これを埋めることでモチベーションのコントロールの根本を探す。
出てきたワードは
父親・ふつう・エネルギー…..
父親
反面教