今日は大がかりな庭木の剪定作業と切り落とした枝葉の処分で一汗かきました
今日は晴れて日中の気温もそこそこ高く、暖かいうちに済ませようと思い先週から懇願されていた庭木のキョウチクトウと、不格好に伸びすぎて異彩を放っていた白樫の木を、大きく切り戻す剪定を行ったのですね。
けっこう高いところまで伸びていた枝を、家庭用のちゃちなノコギリを使って、ひぃ~こらひぃ~こら言いながら、汗を流しつつ軽く剪定作業・・・・・・ではなく、本格的な切り戻し剪定作業をやらされたのです。😓
何分にも高くまで伸びて密集している枝を、太い枝でバサッと切り落とすわけにもいかず、家庭用のちゃちなノコギリでも切り落とせるくらいの太さの部分を一本ずつ切り落し、最後に太い枝に挑戦する作業です。
密集していた枝を外側から順に切り落として、作業の邪魔にならないようにすいてから、メインの太い枝を、時間をかけて切り落としたのですが、すっかりくたびれてしまいました。
すっかり丸坊主にされたキョウチクトウと白樫の木ですが、また来春に新芽を伸ばしてくれることでしょう。
大きな2本の木をサッパリと切り戻して終わりではなく、その後にも軽トラック1台分ぐらいの枝葉の廃棄処分が待っているんですよね。😢
我が家のN-BOXなら、軽トラック1台分の枝葉を積み込めるかもと、少しでも積載可能なように、枝分かれしている脇の枝を全部切り離して、かさばらないように一本ずつにしたら、なんとか積み込めましたよ。
細い枝は両手で引き裂くようにして引き離し、やや太めの枝は足を乗っけて背筋力測定の要領でムリヤリ引き裂き、すべての枝を1本ずつにして積み込みました。
・・・・・・っていうか、詰め込んだという感じ。
おかげで往復30分程度の距離にある市営環境センターへの搬入作業を、2往復を覚悟していたけど、1回の往復で済ますことができました。
N-BOXに夫婦仲良く乗車して、ドライブ気分で出かけた市営の環境センターでしたが、N-BOXに満載の持ち込んだ剪定廃棄樹木の処理費用は、310円なり。安いですよね。
搬入したあとに、汗をかいたままの服装で牛乳やワイン、芋焼酎などと補充用の食材、特にお鍋で重宝する豆腐やネリモノなどを買い求めてきました。
今日は、運動したのと同じぐらいの疲れなので、早めに晩酌を始めようと思います。
ってことで、今回は
「今日は大がかりな庭木の剪定作業と切り落とした枝葉の処分で一汗かきました」という頼まれていた庭木の切り戻し剪定で汗をかいた話でした。😅
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。
では!
ゴミ捨ても 夫婦仲良く のほほんと
<昨日投稿のサブアカの記事がこちら!>