見出し画像

もぅマヂ無理。ホグワーツレガシーしよ

  こんばんは。スリザリン系大学院生です。喉風邪に罹ってから今日で4日目、熱がまだ37度台をキープしています。喉はほぼ治りましたが、まさか熱が続くなんて。ステロイド君、免疫を抑制し過ぎじゃないの?
  今日は昨日買ったホグワーツレガシーを楽しんでました。フィールドマップが結構広く、特にホグワーツ城は上下の移動が厄介。ファストトラベルの位置を毎回間違えてしまいます。ストーリーとマップ探索重視のゲームだと思うので、今後の展開が楽しみ。戦闘はやや動作がもっさりしているので、少し臨場感に欠けます。早くアバダケダブラを敵に撃ち込んで名前を呼んではいけないあの人に昇格したい。個人的にはインペリオの方が好き。
  昼間はゲーム三昧だったのでそれしか書くことがありません。修士論文でヒリヒリしている状況のなか、冬のゲーム祭りはやっぱり格別。まるでカイジになった気分。晩御飯は焼きそばを作ったのでビールを1杯胃に流し込みたかったですが、この体調では確実にグロッキー。大人しく鉄管ビールこと水道水で我慢しました。私のアパートは家賃に水道代が混みなので、鉄管ビール飲み放題。お陰様で2リットルの水は災害備蓄用しか買ったことがありません。余計なゴミも出ず助かってます。
  夜はホグワーツレガシーではなく、ナイトルーティーンのAPEXをプレイ。今日はいつもより戦闘重視でガンガンキルを狙いました。久々のデュオランクだったので野良と連携をとるのが難しく、結局は2対3で敵を処理しました。人数不利の練習になったので良しとしましょう。やはり、ランクはフルパで行くに限ります。そっちの方が確実に盛れる。あと、楽しい。
  最近、試合終わりに戦闘の動画を共有して良かった点・悪かった点を互いに言い合ってます。この反省会を始めてから明らかに互いの連携や個人の練度が上がり、本気でプレデターが目指せそうな予感。来スプリットは修士論文しかやることがないので、昼は修論、夜はAPEXの2本柱で頑張ろうと思います。ごめん、実家には帰れません。いま、修論とエペで忙しいの。お年玉をいただけるのであれば、私の口座に振り込んでください。年甲斐もなく泣いて喜びます。
  ここ数日は家にこもりっぱなしなので、脳は疲れても体は元気いっぱい。今もまったく眠くない。でも、熱は現状維持。今年の風邪はめんどくさいと聞いていましたが、ここまでとは。朝起きたらいつもの日常に戻って欲しいです。切実に。明日までは研究室にも行けないので、ホグワーツレガシーを満喫します。明後日からは切り替えて修論を書く。完璧なスケジュール。俺でなきゃずれ込んじゃうね。それではごきげんよう。
                                                                           (了)

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集