大人の「身につけたい!」がはかどる勉強法。
大人になってから身につけたくなったもの
大人になてから、身につけたい!と思うことが、度々訪れる。
私が大人になてから身につけたくなったものは、書道、手芸、アロマ、茶道、ウォーキングなどだ。
現在進行形では、漢方、薬膳、禅の心、シンプルな暮らし、そんなものを身につけたいと思っている。
身につけるための方法として、選択肢は沢山ある。
検定を受けたり、習い事に通ったり、講座を受けてみたり、、、。
私も、大人になってから、食生活アドバイザー3級の資格を取得した。
そこで得た知識は、もちろん役に立つものがあり、やって良かったなと思ってはいるが、「身に付いたか」というと、取得してから4年が経つが、もう大半を忘れてしまっている、、、。
資格試験の勉強方法は、私の中では1次的に暗記する。という方法なのだ。検定のために。テストに合格するために暗記する。
しかし、私が身につけたかったことは、そういう事ではない。
大切な家族の健康を守るために、栄養などの知識を身につけたかったのだが、4年も経てば、勉強したほとんどのことを忘れてしまっている。
それでは、意味がない。
検定を受けた後も、2級を目指すとか、1級を目指すとか、本当にその資格が必要で、検定を受けた後も、自発的に勉強を続けているのであれば、身についていたかもしれないが、私が学びたい内容がちょっと違っていたように思い、それっきりとなってしまった。
これはいい!と思った勉強法
最近、システム手帳を使って、身につけようとしていることがある。
それは、漢方、禅の心、スッキリした暮らしだ。
これらの気になっている本を、まずは図書館で借りてくる。
そして、一気に読むのではなく、1日1ページ(もしくは、1章。きりの良いところまで)、読んで、書く。興味のあることをメモするのだ。これを、毎日、続ける。
自分の興味のあることだから、一気に読んでしまえるのだが、書くのは毎日1つずつ。全部を一気に書いても、全部を覚えられるわけではない。
私の頭の良さは、中の下。いや、下の上かもしれない。頭が良いわけではないので、これぐらいが丁度いい。
例えば、禅の心なら、1日1つ決め、その日一日、そのことを意識して過ごす。そのため、勉強するのは朝がおすすめだ。時間がないなら、書くのは夜にして、まずは本だけを朝に読む。
すると、朝から、禅の心地いい言葉に触れられるので、良い1日が始められそうな気がするのだ。
私がこの勉強法をやり始めて、もう少しで1か月が経とうとしているが、なかなか良いじゃないか。と思っている。
本を読み終わったとしても、また、次の本を借りてきて同じようにするつもりだ。
ちなみに、私の場合、本を買って、手元に置いてしまうと、1度読み、いつでも勉強できると勘違いし、そのまま放置してしまう癖があるので、図書館で借りるという事で、いつまでに書いてしまわなければならない!という期限がある方が、真面目に勉強するようだ。
本の内容を身につけたい!と思った時には、お勧めである。
ちなみに、ミニマリストの勉強には、休日、朝に部屋を整える前に、ミニマリストの人の動画を見たり、ブログを見たりして、自分のやる気アップに繋げている。
おすすめのブログは、筆子さんの筆子ジャーナルです。
この方の本も、何冊も読みましたが、読みやすく、理解しやすく、心にささる言葉が多いです。マインドに訴えかけてくれるところが好き。また、読み返したいと思っています。
最近、プライベートのことを書かれるのに、noteでブログも始められました。
おすすめブログ↓